考える整体師 大井町カイロプラクティック

品川区大井町整体院大井町カイロプラクティック」で院長を務めるカイロプラクターのブログです。武道も続けているのでその絡みの話も出てくるかもです。目指すは一流の治療家にして武道家・・・・かな?      Since 2005・10・1

品川区・大井町の整体院 【大井町カイロプラクティック】 です。
http://www.rakis-oimachi.com/

看板も無く、隠れ家的に営業しています。
現在、完全予約制とさせていただいています。

整体勉強会も毎月開催中。

お問い合わせは 03−5742−8593 まで。

久々の【焼とり いずみ】

火曜日の施術も終わり、水曜木曜が定休日な宮です。

つまり、私にとって火曜日は、サラリーマンの金曜みたいなもの。

というわけで、久々に飲みに行こう!となり、大井町で飲むことに。

今の気分やら、腹の調子を考え・・・。


行ったのはこちら。

IMG_5215

大井町線高架下にある【焼とり いずみ】さんです。



いやー、久々。

IMG_5216

IMG_5217

IMG_5218

さて、何食べよう・・・。

と思ったら、本日のおススメ的なホワイトボードのメニューで、いくつか品切れが。

ならばって事で作戦変更。

IMG_5219

IMG_5220

色々、頼んで・・・。

まずは、乾杯。

いやー、美味い。

そして、この店は雰囲気良いし、落ち着いた気分で過ごせるのです。

店員さんもいい感じですし、料理は親父さんが一人で担当。

料理は、全体的に美味い。

IMG_5221

IMG_5222

IMG_5223

お通しに、厚焼き玉子に、梅じゃが。

ここから、焼き鳥ですよ・・・。

IMG_5224

IMG_5225

IMG_5226

IMG_5227

相変わらず、ひとつひとつが大きくて、食べ応えがある。

無論、生ビール追加。

IMG_5228

IMG_5229

こちらは、レバーとチーズ。

非常にお勧め。

更に!

今回は偶然が重なり、裏メニューを注文出来ました。

こちらですね。

IMG_5230

鳥出汁のスープですよ。

これが美味い。
常連さんが、いつも頼むんだそうです。

IMG_5231

更に、カワとツクネ。

全て美味い。

IMG_5233

まさかのアジ!

これは、日本酒いただかねば・・・って事で、こちらを。

IMG_5236

IMG_5237

IMG_5238

焼き鳥ラストに、ボンジリを頼んで共に・・・。

この組み合わせも悪くない。


ラストの〆は、鳥ちゃーめん!

どんなものが出てくるのか謎でしたが。

こんな感じです。

IMG_5239

IMG_5240

こう来たか。

IMG_5241

IMG_5242

早速、いただきましたが美味い。

最後にまさかの野菜大量摂取(笑)

IMG_5243

こちらは、お酢を入れての味変も可能。

いやー、大満足。

大井町で焼き鳥食べるなら、ここは筆頭かなあ〜。

店の全体的な評価で、そうなる。
ここは、一人呑みも自然に出来ますし。

大井町では、かなりお勧めな店ですよ。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


くりはま花の国の【コスモス畑】

久里浜で素敵ランチを楽しんだ後は・・・。



目的地へ移動・・・!

IMG_5097



途中に素敵な神社もありますよ。

IMG_5098

IMG_5099

IMG_5100

IMG_5101

到着。

【くりはま花の国】ですよ。



IMG_5102

さーて、コスモスはどんな感じかな・・・。

IMG_5103

IMG_5104

IMG_5105

IMG_5106

IMG_5107

IMG_5108

IMG_5109

IMG_5110

IMG_5111

結構、コスモスは咲いてましたが・・・。

全体の三分の一位?

見頃は、今週か来週か・・・!
9月下旬が良いかも。

迂闊。

公園の方に聞くと、暑さで開花が遅れているとの事。

IMG_5112

IMG_5115

IMG_5117

でも、色々見れたしいいか・・・。

と思ったその時。

IMG_5118

IMG_5119

IMG_5120

あれはフラワートレイン!

動いてる所、初めて見た。
ここ数年ほど、メンテ中だったのです。

IMG_5121

一回500円。

乗ろうかと思いましたが、時間の関係で断念。

IMG_5127

IMG_5128

IMG_5129

IMG_5130

IMG_5132

IMG_5133

まあいいか・・・って事で、徒歩で登ります。

暑いし汗をかきまくりですが。
これも、悪くないです。

自然の中ですのでOK。

そして、登っていくと、上にはゴジラのいる公園。

IMG_5134

IMG_5135

IMG_5136

ゴジラは、まさかの子供向け滑り台。

私のような大きいお友達は使用不可能。

IMG_5137

IMG_5138

IMG_5140

他にも、ここにはトランポリンやボルダリングも出来る。

IMG_5141

地域の方にとっては、貴重な場所かと思います。

そして、更に進むと・・・。

おや?

IMG_5142

IMG_5143

IMG_5144

IMG_5145

ニワトリだ・・・。

しかも、地元のマダムが誘導して餌をやり始めた。

IMG_5146

IMG_5148

IMG_5149

ここが、ニワトリの寝床みたい。

マダムによると、地元の方々が餌をあげているとか。

へ〜、初めて見ました。

どこから来たのか。

IMG_5150

IMG_5151

IMG_5152

IMG_5154

結構、先まで登ったと思ったら、フラワートレインが来た。

IMG_5155

IMG_5156

IMG_5157

乗ってるのは、カップル一組のみ。

そして、ここはコスモス以外にも色々と花が豊富。

IMG_5158

IMG_5159

IMG_5160

IMG_5161

IMG_5162

IMG_5162

IMG_5163

IMG_5164

IMG_5165

景色も良い。

IMG_5167

更に進むと、足湯があったり。

IMG_5168

IMG_5169

IMG_5170

展望台で一息付けますよ。

実は、この先にアーチェリーが出来る所がありますが。

今年は、私がキックボクシングの後で消耗しているというのもあり。
スルー。

この後は久里浜駅までバスを使いましたよ。

IMG_5171

帰りは、妻の要望で駅ビルでこちらを。

IMG_5172

IMG_5173

IMG_5174

しかも、お弁当も購入して帰りました。

いやー、非常に濃い休日となりましたね。

ちょっと遠い気がする久里浜。

でも、電車に乗って何か読んでればすぐです。

たまにはプチ遠出なんていかがであろうか。

そして、美味しいものを食べて、楽しくて季節ものの経験をするのです。

今までやった事がない経験なら、ベスト。

皆さんも、久里浜に行って色々経験してみてくださいね。
当ブログが、参考になれば幸いです。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


【第二ひさご寿司】のランチ

定休日にキックボクシングのジムに行った後は、コスモスでも見に行こうかと久里浜へ。

去年行った時のレポはこちら。



さて、久々の久里浜。

IMG_5077

IMG_5078

IMG_5079

とりあえず、商店街を通り目的地へ!

IMG_5080

相変わらず良さげな商店街ですね・・・。

そして、目的地に着く前に腹ごしらえしないと。

無論・・・!
行ったのは久里浜に来たら、必ず寄ってしまうこちらの店。

IMG_5081

IMG_5082

IMG_5083

【第二ひさご寿司】さんです!



ラストオーダーに間に合った!

IMG_5084

でも、揚げ物はタイムアップ!

つまり、天ぷらは食べれない。
なんてこった。

IMG_5089

IMG_5085

IMG_5086

そして、毎回ワンパターンとなってしまいますが、ここはランチにぎり大盛りを注文。
間違いないのです。

少し多めに食べたいですし。

IMG_5087

そして、生ビールで乾杯!

キックボクシングの後に、久里浜まで来て飲む生ビールは美味い。

更に、ここに茄子の漬物を付けた。

IMG_5088

量が少ないが・・・。

だが、美味い!
これは、漬け方?切り方?

なんか、流石と思いました。

ナスは旬ですし、頼んでよかった。

なんか幸せ。

そして、来ましたよ!

ランチにぎり大盛りです。

IMG_5091

IMG_5092

IMG_5093

よっしゃ、美味そう。

そこに、味噌汁と先着60名に付く茶わん蒸しが。

IMG_5094

いやー、素晴らしい。

寿司・茶わん蒸し・味噌汁と、かなり美味い。

休日に、こんな素敵な店で、優雅な時間を過ごす幸せ。

IMG_5096

日本酒も、高清水とは分かってるな・・・!
ここは、熱燗を付けざる負えまい。

しかし、美味いな。

【第二ひさご寿司】さんは、駅ビルの中に支店ありますし、他の地域に出店もしてるみたい。
テイクアウトも、どんどん注文が入って人気のご様子。
勢いのある店って感じ。

私的にも、毎回寄ってしまうほどですし。

いい店見つけましたね。

IMG_5090






ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


キック特訓!

定休日の二日目も、キックボクシングのジムに行きましたよ。



そしたら、なんと私一人。

他の皆さんは、後から来たりしましたし、夜は混んだようですが。

これは、チャンス・・・!

S先生の個人指導に近い状態で、お得でした(笑)


私の苦手分野であるキックの連続技。

これを重点的に指導していただけましたよ。
更に、膝蹴りの特訓も!

感謝いたします。
非常に勉強になりました。

膝蹴りは、フォームを直していただき、なんとか出来るようになりましたが。
もうちょっと、狙いを上にして、連続膝蹴りを長時間脱力して出来ないとですね・・・。

キックのフォームも、軸足と頭の位置を合わせて、腕での反動を上手く使えないと。
後は、体幹の捻りとか?

これも、一応何とか出来て、S先生にOKいただきましたが。

まだまだ、練習足りない事を実感。

一通り練習をこなし、サーキットもやりました。
息が上がる。

最後には、

( ´_ゝ`)「では、最後にキックの打ち込みを、ちょっとやりましょうか」


との事で、サンドバックで打ち込み練習。

で、ボリューム的には、ちょっとじゃなかった(笑)
膝蹴りに苦戦しましたし。


だがしかし。

私は、全力で練習する男。

最後は、振り絞ったストレートで決めました。

今回も、何とかなった・・・!

いやー、この歳でこんな経験出来るとは、私は幸せですねえ。

来週のジムが楽しみです。

それまで筋トレして、イメージトレーニングして、次の事を教えてもらおうと思います。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


下神明天祖神社がお祭り中!

本日、下神明天祖神社でお祭りやってますよ。



ここは、いつもお世話になっている神様です。

366021537_3141284389508505_8882718243334255790_n

しかし、私の仕事ですと参加しにくい・・・!

でも、仕事帰りに寄ったら、まだやってましたよ。
20時前くらい。

IMG_5194

IMG_5195

しっかりお参り。

IMG_5196

IMG_5198

舞台の上も良い感じでは。
色々な演目やってますね。

地域の活性化というか、地元の方々が自然と集まる良い感じ・・・!
さすが、下神明天祖神社。

IMG_5199

出店の相場をさりげなく見てみましたが・・・。

今は、タコ焼き700円なんだ・・・。
ポテトだと400円位。

もう、私の知っている相場ではないですね。
時代を感じる(笑)

まあ、出店で何か買って食べる経験って、子供の頃の思い出には大事なんじゃないかと。


祭り衣装や舞台衣装の若い方々もいて、この地域に住んでて良かったのかなと思った次第。
活気を感じるというか。

住みたい場所を探すなら、神社も一つの指標になるかと。
周辺は、災害に強いというのもありますし、良い神社があるという事は民度が高い可能性大と考えます。

たまには、こういう場所での祭りの雰囲気を味わうのも良いものですね。

お近くの方は、行ってみてはどうでしょう?


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


大井町の【花のハナクニ】

大井町でオッサン一人呑みを遂行した後は、帰り道にこちらに寄りました。

IMG_5062

【花のハナクニ】さんですね。

ここは、レトロな老舗。
大井町駅から青物横丁方面に徒歩二分くらい?

結構、良質な花がお得なお値段で購入出来ます。

IMG_5064

IMG_5063

今回、目に留まったのはトルコ桔梗。

これ、一束で400円とは。

早速、購入。

生花を部屋に飾るというのは良いものです。

特に、生命力の強い生花を飾るのは色々な意味で良い。

この中の数本は大井町カイロに。

IMG_5065

後は、自宅に。

コストを抑えられて環境を良くする、良い作戦かと思います。

心に余裕も出来ますし。

ちょっとした事で、良い方向に行くものですから・・・。

生花を購入して部屋に飾るのはお勧めです。

店は、ある意味雑という雰囲気もあり、初めて行くのはある意味勇気がいるかもですが(笑)
普通に、購入出来ますよ。
現金のみかな?

大井町に在住の方は、こういう店を上手く使って生活の質を上げてみると良いかと。

駅からも近くて便利です。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


【晩杯屋】でオッサン一人呑み

キックボクシングの後は、妻が用事でいない為に一人でランチする事に。



汗もかなりかいたし・・・。
ちょっと呑みたいし、タンパク質も補給したい。

そして、オッサンが一人で入れる癒しの場と言えば・・・。

と考え、こちらに決定。

IMG_5051

【晩杯屋 ゼームス坂上店】さんですね。



IMG_5052

IMG_5058

よし!
オッサンしかいない・・・!

そして、静かに大人しく酒飲んでる。

いいぞ・・・!

IMG_5053

このいい感じの雰囲気の中、乾杯!

あては、サンマの刺身とモツ煮込みを付けた。

IMG_5054

IMG_5055

うむ、このリラックスっぷり。

THE休日ってやつです。
キックボクシングのジムに行って鍛えた後だから、充実している感じですし。

オッサンには、こういう時間が必要なのです。

さて・・・。

IMG_5057

次は何にしようかな。

っていうか、ここってお値段が素晴らしいですね。
ついつい色々なものを頼みたくなってしまいますが。

あまり、センスの無い事は出来ない。

ここは、栄養価とバランスと自分が何を食べたいか考察し・・・。

こちらに決定。

IMG_5059

IMG_5060

IMG_5061

レバフライ・もつ炒め・炙りシメサバですね。

かなり、内臓系で攻めた印象。

シメサバなどの青魚を摂取する事による、DHA・EPAを考えました。
これは、最初のサンマもそうですね。

IMG_5056

無論、生ビールおかわり。

そして、満足した!

心穏やかに、立ち飲みで生ビールを堪能し、美味いあてを楽しめた。

なんという、オッサンのオアシス。

ありがとう、【晩杯屋】さん。


また、機会があれば行きたいと思います。





ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


サーキット二連続が可能に

定休日ですので、午前中にキックボクシングのジムに行ってきましたよ。



しかし、午前中に調子が上がりにくいのは課題ですね・・・。
朝に仕事の疲れや、筋トレの疲れが出てしまう感じ。

そんな中、1時間半ほどトレーニング。

準備運動・トランポリン5分
サンドバックで打ち込み400発
腹筋筋トレ
ミットトレーニング
サンドバックトレーニング
サンドバック自主練
サーキット上級
サーキット初級

今回も、まさかのサーキット二回!

上級サーキットでへばっていたのですが。

いつもご一緒している主婦の方が、

( ̄∇ ̄)「初級のサーキットやりましょう!」

(´・ω・`)「・・・」

( ̄∇ ̄)「・・・」

(´・ω・`)「やります」

との展開になり、最後にとどめを刺されました(笑)

でも、何とか出来るようになってきている自分がいますね。

三か月前は、息も絶え絶えだったのに。

更に、ミットトレーニングでは、攻撃の際のコツも教えていただいた。
攻撃の時は、もう一方の手は常に防御。

気を付けてたのに出来てない・・・。


だがしかし。
レベルアップ!
宮崎は、体力が上がった!
攻撃力が上がった!
力が上がった!

最近では、体格の変化もクライアントの皆様が気が付くほどになっている宮です。
このまま、行ける所まで進化し続けたいですね。

さて、明日もジムに行きますか。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


ブログ内記事検索
ラインで予約の空き情報が届きます
管理人です
宮隆
1974年7月8日生まれの蟹座。
大井町カイロプラクティックを品川区大井町に開業して16年以上経ちました。
当ブログでは整体以外の事ばかり書いてます。
たまに真面目な事も書いてます・・・。

趣味は武道(合気道四段・拳法四段・太極拳二段)、熱帯魚や金魚を飼う事、整体の勉強。

身体の事でお悩みの方、電話にてご予約ください。

好きな物
お酒(日本酒、焼酎、キリンのビール、ウイスキー)
スパゲッティー、なんかいい職人が作ったやつ

大和整體研究会認定 大和整体師
基礎整体講座 講師
キネシオテーピングトレーナー
基礎心理カウンセラー
livedoor プロフィール

考える整体師

アクセスカウンター
お世話になってるサイトです


月別記事
最新コメント
SEOツール
  • seo
一日ワンクリックお願いします!
  • ライブドアブログ