考える整体師 大井町カイロプラクティック

品川区大井町整体院大井町カイロプラクティック」で院長を務めるカイロプラクターのブログです。武道も続けているのでその絡みの話も出てくるかもです。目指すは一流の治療家にして武道家・・・・かな?      Since 2005・10・1

品川区・大井町の整体院 【大井町カイロプラクティック】 です。
http://www.rakis-oimachi.com/

看板も無く、隠れ家的に営業しています。
現在、完全予約制とさせていただいています。

整体勉強会も毎月開催中。

お問い合わせは 03−5742−8593 まで。

7月9日(水)〜11日(金)までお休みです

7月9日(水)〜11日(金)までお休みをいただいております。


ご予約等のお電話は、12日(土)以降にお願いします。


現在、仙台中心に旅行しています。
初めて泊まる仙台で、楽しく色々経験してますよ。

美味しいものも食べまくりです。

また、旅行記書かないとですね。

無論、写真も沢山撮ってますので、濃い旅行レポをご期待くださいね。

いやー、新幹線とか止まらないといいんですが(笑)
後は、災害とかで帰れないとかありませんように。




ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

最近のいただきものとか

お中元の季節ですね。

そして、色々いただき物が多くなっており、ありがたいです。

この場を借りて、いただいた物の紹介とお礼を。
4か月分です。

まとめて失礼します。

IMG_7157

IMG_7109

IMG_6941

IMG_6938

IMG_6850

IMG_6609

IMG_6569

IMG_6428

IMG_6418

IMG_6357

IMG_6274

IMG_6275

IMG_6239

IMG_5666

IMG_5256

IMG_5065

IMG_4821

IMG_4690

IMG_7158

IMG_7162


いやー、色々なものをいただき、嬉しい限りです。

ありがたい。

更に、勉強して鍛錬して仕事でお返しさせていただきますね。

相変わらず酒や酒のあてが多いのは、当院のクライアントの皆様は分かってらっしゃいますね(笑)
感謝いたします。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

51歳になりました

本日、宮は51歳になりましたよ。

51歳か・・・。

20代の頃は、人生どうなるんだろうという不安と状況でしたが。
よく、ここまで来れたな〜という感じです。

氷河期時代真っ只中に苦労して就職した会社を軽度の鬱で辞めてから、人生のレール外れまくり(笑)

今では、20代後半の時の夢を叶えて、次の夢に向かって準備中。
幸せな事ですね。

実現できなかった事もありますが、まあまあ何とかなってる人生ですね・・・。
がっかりした事や、悲しい事も糧になってるのが今なら分かります。


今の所、

あるゆる分野の勉強
身体の鍛錬
旅行など行った事の無い所に行くなどして、見識を広げる
あらゆる方面の学びから知見を広げる

などは出来ているかと。

まだまだですが。
限界と思ってる事が、実は限界ではない事は知っています。

限界と思う事は、突破してほしくて目の前にいるのです。
常に、常識を壊したい・・・!


凄いオッサンを目指しつつ。

その先は、凄いジジイを目指すのです。


宮崎は、立派な資格や肩書はありません。

社会的には大したことないです。
でも、実力は付けてます。

その真価が問われる時は、時代に寄るかもですが。
まあ、分かる方だけ分かってもらえればいいですし。

それは、本物だと思うけど、社会で評価されにくいので大変なんですが。
資本主義ですし。

でも、いつもマイノリティでいたいなあ〜と。

マイノリティを押し通す覚悟の量はあるという。

その方が燃えるのです。
普通の人生と言われている状態より、非常に面白いですしね。

今後も、人生の選択肢は面白い方や、魂が熱くなる方を選びたい。

でも、その為に必要なのは能力の高さと覚悟です。
勉強と鍛錬が大変だ。

いやー、始まったばかりの50代も忙しくなりそうですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

朝鮮人参酒パワーアップ

今年も、朝鮮人参酒を作り始めたわけですが。



実は、これ足りないパーツがあるのです。

朝鮮人参酒は、朝鮮人参だけだと効果が少し弱まるとか。

そこに、ナツメとショウガを加えると、効果が何倍にもなるのです。

フジモト薬局の馬場先生の所に行ったのは、このナツメを手に入れる為でもありました。



その時に、ショウガを加えると良いとアドバイスいただいたのです。
これは、知りませんでした。

ゲットしたナツメは、家に帰ってから早速投入。

IMG_7147

IMG_7148

そこに、大井町のイトーヨーカドーで購入したショウガ。

IMG_7154

一晩乾かしました。

これを少なめに投入。

IMG_7149

うむ、完璧。

呑めるのは半年後ですが。

一年寝かせると味や風味が良くなるので、来年の春まで寝かせる事になります。

いやー、来年が楽しみ。
夜に寝る前に、少し飲むと調子良いのです。

美味しいですし。

そして、一年かけて成長を見守って、完成されていく朝鮮人参酒・・・!

なんか、楽しみが増えて嬉しい。
大きい家に住んでたら、自宅は瓶だらけになりそう(笑)
趣味としても良いかもですね。

ううむ、秋ごろに新たに仕込もうかな。
そしたら、定期的にパワーアップ版の朝鮮人参酒が飲めます。

瓶買わないと・・・。

こういう趣味や楽しみは並行して、沢山あると楽しいですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

漢方の滋養強壮系の必要性

新橋ランチの後は、溜池山王へ。



行ったのは、こちら。

IMG_7144

【フジモト薬局】ですね。



こちらの馬場先生夫妻には、大変お世話になっています。
業界では、超一流の先生ですね。

当院のクライアントの皆様も、50人以上は紹介させていただきました。
宮崎の手技療法・食事指導・運動指導では、対応しきれない方のフォローをお願いしています。

先生方には、快く引き受けてくださり感謝しています。

お世話になりまくってるな・・・。

IMG_7145

宮崎がキックボクシングで二時間以上鍛えた事を伝えると、早速こちらが。
レバコールですね。

これは、皆さん毎日飲んだ方が良いです。
滋養強壮系Aランク・・・!

宮は、これの錠剤であるレバコールファイトを毎日飲んでます。

元気の秘訣ですね。
栄養も死角無し。

今回も、新商品を紹介していただき、話が弾みました。

IMG_7155

そして、これらを購入。
いつもながら、良いものを置いてある。

レバコールは女性用が出たのです。
これ、40代以降の女性や、疲れやすい方や忙しすぎる方は、毎日飲んだ方が良いと思います。

転ばぬ先の・・・になりますし。

40代以降は、身体のメーカー保証が切れた状態とも言えます。
健康にコストが掛かるものです。

でも、健康を買えるなら買った方が良いです。
もちろん、相性があるでしょうから、先生と相談の上で購入されると良いでしょう。


そして、本命のオットコール。

なんと、これ発売終わってしまいました。

牛黄が入っている、良い商品だったのに。
滋養強壮系最上位機種・・・!

これから、これに代わるものを探さないといけませんね。
馬場先生頼りです。

これらの商品が無いと、50歳を超えた宮崎にはキックボクシングなどのトレーニングはツライ。
いちいちトレーニングで限界を迎える性質を持つので、必要なのに。

ここまでキックボクシングで宮崎が強くなれたのも、レバコールやオットコールなどのお陰なのです。
これで、リカバリーして頑張ってたのです。


いやいや、今回も勉強になったし、色々教えていただき楽しかったです。
当院のクライアントの皆様は、あらゆる手段を用いて健康になってもらいたいので・・・。

フジモト薬局お勧めですよ。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

新橋【三芳八 (みよしや)】の長崎ちゃんぽん

キックボクシングの後は、新橋へ。



フジモト薬局に行く前に、腹ごしらえしなければ・・・。

この消耗した肉体と精神が満たされるほどのランチ。

新橋はアウェイですが、何軒か心当たりがあります。

IMG_7124

すでに時刻は、14時半。

新橋といえど、チョイスが難しいですが・・・。

今回、何故か自然とここが良いと思い、入る事に。

IMG_7126

【三芳八 (みよしや)】さんですね。



こちらは、以前良かったのです。
今回は、二回目の訪問になりますね。



前回は、フジモト薬局の帰りに一杯引っかけたんでした。

IMG_7127

今回も、何も考えずにそのノリで入りましたが。

まだランチタイムで、ちゃんぽんがありますね・・・。

IMG_7128

IMG_7129

IMG_7130

IMG_7131

焼ちゃんぽんも気になりますが。
なんと売り切れ。

では・・・という事で、長崎ちゃんぽんと納豆ちゃんぽんを注文しましたよ。

IMG_7132

そして、ビール。

店の方が、注いでくれました。
感謝!

IMG_7133

いやー、キックボクシング後のビールは美味い。

と思っていたら、なんとクジ引きさせてもらいました。

IMG_7135

IMG_7136

サッポロラガービールのシールゲット!

これは、嬉しい。
何かに貼ろう・・・。

昼から呑むと良い事ありますね。

でも、途中で気が付いたんですが、ここってサントリーさんに認められた超達人の店しか出せない機械を使ってプリントされた生ビール出すんでした。
一回目の記事参照。

まあ、次回は生ビールにします。

IMG_7137

IMG_7138

改めて、店内を観察すると、この店は長崎メイン。
納豆推し・・・?

と思っていたら、来ましたよ。

ちゃんぽんです!

IMG_7139

IMG_7141

こちらは、長崎ちゃんぽん。

そして、こちらが納豆ちゃんぽん!

IMG_7142

納豆入ってる・・・!

これは美味そう。

IMG_7143

そして、非常に美味い・・・!

基本的な味付け。
スープと麺の相性。

たっぷり野菜と増しにした肉。

伏兵の納豆!

これは・・・!

キックボクシングで二時間以上酷使した肉体に沁みわたります。

足りなくなったものが、一気に足されている満足感というか。

美味いですし。

いやー、普段は長崎ちゃんぽんは食べる機会が中々ないですが。
たまに食べたいですよ、これ。

【三芳八 (みよしや)】さんは、前回訪れた時に気に入りましたが。

今回で確信に変わりました。

非常に良い店かと思います。
接客も丁寧ですし。

サントリー認定の神泡マイスターもいますし。
新橋に行く事がある方がいれば、行ってみてはどうでしょう?

おススメです!





ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

恐ろしいメニュー

定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。
来週は、旅行に行くので、気合入れてしまいました。

二時間ちょいトレーニング。



やったのは、

準備運動・トランポリン
打ち込み自主練
7月の打ち込み
7月の筋トレサーキット
ミットトレーニング
ダンベルシャドウサーキット
7月の筋トレサーキット
7月のサーキット
筋トレ自主練
7月のサーキット
ダンベルシャドウサーキット
筋トレサーキット


これは、効きました・・・!
確か、こんな順番でしたが。

なんという恐ろしいメニュー構成と内容。
7回サーキットやるって意味分からないよなあ・・・。
二時間掛かる訳です。

同じ種類のサーキットがありますが、誘われてしまって・・・。
そして、違う会員さんに誘われて・・・。

( ´∀`)「宮さん、また誰かに誘われますよ(笑)」

と会員の皆様も、ノリノリ。
オッサンピンチ。

でも、断らない・・・!
我が筋肉が、意思に反してやりたがってる。

先生に人数調整をお願いされたのもあるのですが、来週で関西に行ってしまう若い女性会員さんがいて、その方がやりたいと言ってたのでというのもあります。

その方とは組んでトレーニングを何回もしていたので、寂しいですね。
関西にハヤトジム無いですしね。


しかし、ラストのサーキットは宮崎の鋼の精神力をもってしても、少々厳しいものがありました。
いつも水筒(700ml)を持っていきますが、足りなくてポカリを買ってしまいましたし。

そのポカリで何とか、全力でやり遂げました。
筋肉のギアが上がって、途中から調子上がるのです。


でも、こんなにやり込んで、追い込んでもトレーニング後は普通に疲れたなあ〜程度。

なんなら、もっと出来ますけど。
でも、次の日が怖いので、これ以上は(笑)

というか、このレベルアップっぷり。
今月51歳のオッサンにしては、まあまあなのかなと。

しかし、これだけトレーニング出来るのも、漢方の先生の薬のお陰でもあるのです。
肉体強化の凄いバフとなる。

と言う訳で、この後は【フジモト薬局】へ。
あれを仕入れに行ったのです。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

夏だからトンカツ【丸八とんかつ店】

キックボクシングの後は、大井町でランチしましたよ。



消耗した肉体に、栄養を送り込まないと。

だがしかし。
いつも午前中にジムに行ってる宮崎は、ランチタイムが遅れがち・・・!

でも、安心してほしい。
大井町には通し営業してくれている、ありがたい店があるのです。

しかも、個人店。
大井町では一番の老舗であるこちら。

IMG_7110

大井町駅徒歩1分以内。

【丸八とんかつ店】さんですね。



宮崎が大井町に来て19年。
ここには、結構お世話になっています。

非常に美味いし、全体的な満足感。
安心の安定感・・・!

IMG_7111

うむ、少し値上げしてます。
しかし、それ位の値上げなら余裕で行った方が良い店ですね。

IMG_7112

IMG_7113

そして、まずはキックボクシングで消耗した肉体にビールなんぞ。

IMG_7114

いやー、カンパイ!

猛暑ですし、沁みるな・・・!
非常に美味い。

IMG_7115

このキャベツの、もみ新香も美味いんだよなあ・・・。

そして、今回は並カツ定食を注文。

IMG_7116

IMG_7117

IMG_7118

来た来た。

あ、ご飯も味噌汁も美味しいですよ。
そして、メインのトンカツも非常〜に美味い。

なんだろう、この満足感。

ランチ時を外しまくっていたからか、若旦那とも色々お話出来ましたし。
楽しい時間を過ごせました。

IMG_7119

キャベツとご飯は、回数制限ありますが無料。
キャベツいただいた。

キャベツって、普段あまり食べませんから嬉しいですね。

IMG_7120

ラストは、お茶でまったり。

このお茶は、トンカツに合う緑茶なのです。
店のこだわりらしい。

いやいや、大満足。

たまに、ふらっと入れる丸八さんのような店があるのは嬉しい限り。
大井町の街の価値を上げていると言っても過言ではない。

感謝・・・!


IMG_7121

丸八さんの隣のビルは、唐屋利久さんと大阪王将さんが入っていたビルが解体中。

若旦那が、騒音と振動があり申し訳ないと言ってましたが。
そんなに気になりません。

そして、ここは新しくビルが建つみたい。

大井町も開発ラッシュですねえ。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

ブログ内記事検索
ラインで予約の空き情報が届きます
管理人です
宮隆
1974年7月8日生まれの蟹座。
大井町カイロプラクティックを品川区大井町に開業して18年以上経ちました。
当ブログでは整体以外の事ばかり書いてます。
たまに真面目な事も書いてます・・・。

趣味は武道(合気道四段・拳法四段・太極拳二段)とキックボクシング、熱帯魚や金魚を飼う事、整体の勉強。

身体の事でお悩みの方、電話にてご予約ください。

好きな物
お酒(日本酒、焼酎、キリンのビール、ウイスキー)
スパゲッティー、なんかいい職人が作ったやつ

大和整體研究会認定 大和整体師
基礎整体講座 講師
キネシオテーピングトレーナー
基礎心理カウンセラー
livedoor プロフィール

考える整体師

お世話になってるサイトです


月別記事
最新コメント
  • ライブドアブログ