ぎっくり腰レポです。

最終回。
今までのレポはこちら。










火曜日に、ぎっくり腰になった宮ですが。

水曜日に整体のお世話になり、とりあえずは金曜日に仕事出来ました。
まだ、痛かったですが、身体を上手く制御出来れば施術は可能。

技術の工程は増えるし、気を張ってるから疲労が溜まりますが。

しかし、その後は日がたつごとに回復・・・!

一週間以上たった今は、まだ予断を許さない状態ですが。
普通に、仕事して遊びに行ってます(笑)

でも、無理はしない。

いやー、当院に関わる皆様には心配とご迷惑をおかけしました。

とりあえず、試練を乗り切って、今後の仕事が更にレベルアップ出来ると報告させていただきます。



そして、皆様もお気を付けください。

ぎっくり腰という悪魔は、誰にでも訪れます。

年齢? 関係ない。
鍛えぬいた筋肉がある? 関係ない。
ストレッチやって食事気を付けてる? 関係ない。
たまに整体に行っている? 関係ない。


私は、毎日ストレッチしてケアしてますし、糖質制限やオーソモレキュラー療法を元に食事は気を付けています。
漢方でブーストもかけている。

トレーニングも、スクワットは1000回出来るし、椅子に足を乗せた状態で指立て伏せを30回出来ます。
合気道・拳法は四段だし、太極拳も二段です。
休日は、歩き回っています。


それでも、ぎっくり腰になるのです。

私だから、ギクッと来た時にそれ以上のダメージは防げたけど・・・。

普通なら、あまりの痛みと痺れで転倒して更にケガしてしまうかも。
二次災害になるのです。

その後の対処や、身体の使い方次第では、症状は更に長引くでしょうし。
最短で治したいものです。

皆様もお気を付けくださいね。

そして、ぎっくり腰になってしまったら・・・!


まずは、落ち着く。
そして、当ブログが参考になれば幸いです。




ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○