考える整体師 大井町カイロプラクティック

品川区大井町整体院大井町カイロプラクティック」で院長を務めるカイロプラクターのブログです。武道も続けているのでその絡みの話も出てくるかもです。目指すは一流の治療家にして武道家・・・・かな?      Since 2005・10・1

よもやま話 (´・ω・`)

品川区・大井町の整体院 【大井町カイロプラクティック】 です。
http://www.rakis-oimachi.com/

看板も無く、隠れ家的に営業しています。
現在、完全予約制とさせていただいています。

整体勉強会も毎月開催中。

お問い合わせは 03−5742−8593 まで。

51歳になりました

本日、宮は51歳になりましたよ。

51歳か・・・。

20代の頃は、人生どうなるんだろうという不安と状況でしたが。
よく、ここまで来れたな〜という感じです。

氷河期時代真っ只中に苦労して就職した会社を軽度の鬱で辞めてから、人生のレール外れまくり(笑)

今では、20代後半の時の夢を叶えて、次の夢に向かって準備中。
幸せな事ですね。

実現できなかった事もありますが、まあまあ何とかなってる人生ですね・・・。
がっかりした事や、悲しい事も糧になってるのが今なら分かります。


今の所、

あるゆる分野の勉強
身体の鍛錬
旅行など行った事の無い所に行くなどして、見識を広げる
あらゆる方面の学びから知見を広げる

などは出来ているかと。

まだまだですが。
限界と思ってる事が、実は限界ではない事は知っています。

限界と思う事は、突破してほしくて目の前にいるのです。
常に、常識を壊したい・・・!


凄いオッサンを目指しつつ。

その先は、凄いジジイを目指すのです。


宮崎は、立派な資格や肩書はありません。

社会的には大したことないです。
でも、実力は付けてます。

その真価が問われる時は、時代に寄るかもですが。
まあ、分かる方だけ分かってもらえればいいですし。

それは、本物だと思うけど、社会で評価されにくいので大変なんですが。
資本主義ですし。

でも、いつもマイノリティでいたいなあ〜と。

マイノリティを押し通す覚悟の量はあるという。

その方が燃えるのです。
普通の人生と言われている状態より、非常に面白いですしね。

今後も、人生の選択肢は面白い方や、魂が熱くなる方を選びたい。

でも、その為に必要なのは能力の高さと覚悟です。
勉強と鍛錬が大変だ。

いやー、始まったばかりの50代も忙しくなりそうですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

危機感のススメ

最近、ハマっているYouTubeがありまして。

こちらの【生きて山から帰るには【山岳遭難解説】】ですね。



宮崎は、こういう動画で思考訓練するのが好きなのです。
ついつい、いざという時を考えて危機感を継続してしまう性分。

経営者あるある・・・ですよね?

なので、無駄にあらゆる知識付けてますし、鍛えて戦闘力も上げているのです。

パニックホラーなども良いですね。
ああ・・・私ならこうするな・・・とか考えます。


そんな宮崎に、こちらのチャンネルは興味津々。
山登りしないけど。

このチャンネルの凄い所は、

まず、興味を引く
山の怖さがよく分かる
アニメーションで視覚的に分かりやすい
ナレーションが上手い
実際の事故を時系列で解説
どんな状況で、どんな判断が運命を分けたか
危険な状況で取りやすいバイアスの注意喚起
事実に関する考察と解説
情報発信による再発の抑制


などですかね・・・。

山登りしない宮崎でも、非常に勉強になりました。
無論、運もありますが。

何も勉強していないより、勉強しておいた方が良いのは当たり前です。


危機的状況は、山でなくても発生しますし。
どんな困難な状況にあろうとも、立ち上がれるように・・・。

その為には、冷静な判断力は常に養いたいもんですね。

それは、自分自身や守りたい人も守れますから。
その為に必要なものは・・・?


宮崎は記憶に新しいですが、御嶽山の噴火の時の動画は見ておいた方が良いかなと。




危機的状況は、日常に突如現れるかもしれません。
どんな行動や判断が、その後の明暗を分けるのか?

いやー、勉強になりました。
この知識を使わないで済む事を祈りますけどね。

今後も、危機感は持ち続けたいものですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【品川区】自動音声の詐欺に注意

今朝、自動音声で電話が掛かってきたのですが。

聞いてみるとNTTからで、現在ご利用中の電話回線で未納料金があり、法的処置をとります・・・との事。
強制的に電話が使えなくなるだったかな?

時間の無駄なので、普通に途中で切りましたが。
まあ、詐欺ですね。

ちょうど、施術させてもらっていた常連さんに話したら、

(′∀`)「ああ〜、詐欺ね」

と同じ見解。

調べてみると、去年の12月にNTTから注意喚起されてますね。



驚いたのが、本日妻の務める調剤薬局の店にも、同じ電話が掛かってきたとの事。
帰宅してから聞きました。

品川区大井町近辺エリアの方、ご注意くださいね。
この辺一帯が狙われているかも。


しかし、手が込んでますね・・・。
お金に関しては会計士にもお願いしてるし、しっかり管理している宮崎でも、銀行口座の状態どうだったか・・・と一瞬思いましたし。

普通に、最後まで聞いて連絡してしまう方もいるかもしれません。

普段は大丈夫な方でも、心身が弱ってる時は判断力や対処力も弱るので、注意かなと。

こういう犯罪はいたちごっことは言え、嫌なもんですね。
卑怯な事を平気で実行する人の気がしれないです。

そんな事する時間があるなら、有意義な人生に役立つ勉強して身体鍛えた方が良いのでは。
詐欺に時間を費やすのは、人生の超絶無駄遣いと思いますがねえ。


・・・あれ?と思ったら、すぐにネットで調べると良いですね。
今回は、「NTT 自動音声 詐欺」で検索しました。

いやー、品川区を狙うとは。
いい度胸してますね。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【池上梅園】が見頃に

池上で美味しい味噌ラーメンを食べた後は、本門寺へ参拝。

IMG_4755

IMG_4756

IMG_4757

IMG_4758

無事、参拝した後は徒歩で【池上梅園】へ。



なんか、毎年行ってますが。
今年は、なんと満開の日に当たりましたよ。

もしかして、初めてかも。

IMG_4759

IMG_4806

IMG_4760

IMG_4761

IMG_4762

大人一人100円。

そして、良い香り・・・!

この敷地で、この梅の木の多さですからね。
30種類余りの梅が咲いているのです。

IMG_4763

池上梅園は、高低差がある丘陵斜面等を利用した庭園。
茶室とか和室の施設、水琴窟もある。

IMG_4765

IMG_4766

IMG_4767

IMG_4771

やはり、わざわざ行く価値があるよなあ〜と。

大田区の名所ですねえ。

そして、梅の花見と言えばこれ。

IMG_4774

IMG_4775

甘酒ですよ・・・。

熱々で美味い。
栄養価高いですし。
梅の咲く時期は、基本的に寒いのでありがたい。

IMG_4776

IMG_4779

IMG_4780

IMG_4781

IMG_4782

IMG_4783

IMG_4784

IMG_4785

IMG_4786

IMG_4789

IMG_4790

IMG_4791

IMG_4794

IMG_4795

IMG_4796

IMG_4797

いやー、今年も梅の花を堪能出来ました。
季節のイベントの一つをクリア!

一年を通して、こういう毎年のイベントを大切にしたいです。
そういうの良いな・・・と思えるセンスも。


そして、ラストは池上梅園近所の村田商店で、ところてんなんぞ買おうかなと思ったのですが。

IMG_4807

IMG_4808

本日売り切れで、閉店・・・!

な、なんだってー。

そうか、梅が満開の時に、16時に行くと売り切れているのか。
人出がありますもんね。

また、次の機会に買いたいですね。




ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

湯島天神の梅まつり

キックボクシングのジムに行った後に、上野で昼飲みした後は、梅でも見に行こうと湯島天神へ。





毎年、池上梅園に行ってますが、今年は違う所に行ってみようかと思ったのです。
調べてみると、上野御徒町から徒歩圏内で行ける【湯島天神】で梅祭りをやっています。



散策がてら、ちょうど良い距離。

IMG_4586

しかし、この辺の店は趣がありますね。
細かく散策したくなります。

IMG_4587

すると、湯島天神の階段前でなにか・・・。

IMG_4588

IMG_4590

IMG_4589

IMG_4591

池が良い感じ。

【心城院(湯島聖天)】ですね。



せっかくなので、お参りを・・・。

IMG_4592

面白いのが、この柳の井。
湧いてくる水は、関東大震災の時に人々を助ける事になった水だとか。

しかも、美髪に良いので髪に付けると良いらしい!
無論、美髪と厄除けの為に付けました。

IMG_4593

IMG_4594

IMG_4595

水琴窟もあるのか・・・。
小さい神域なのに、盛沢山。

そして、いよいよ湯島天神へ。

IMG_4596

IMG_4597

IMG_4599

IMG_4600

石階段の横にも梅園がありますが、まだまだ満開ではなかったですね。
少し咲いてますが。

出店もあるけど、やってない。
平日だから?

IMG_4601

IMG_4602

IMG_4603

所々、咲いてますね。
綺麗です。

やはり、この寒暖差が影響してるのか、咲いてない梅もありますね。
もうちょっとしたら、全て満開になるのかな?

IMG_4604

IMG_4605

IMG_4606

IMG_4607

IMG_4608

IMG_4609

IMG_4610

やっていた出店で、お約束の甘酒の店があったので、購入。
熱くて美味い。

寒い時期に嬉しいですね。

そして、お参りして本殿の周りを散策すると・・・。

IMG_4616

IMG_4617

見事な梅の盆栽が展示されてました。

これは、見事ですね。
こういうのって、よく作れますよね・・・。

根気がいりそう。

いやー、毎年梅の見学には先走ってしまう宮崎です。
今年も例外では無かった。

月末か来月には満開なのかな?

IMG_4618

IMG_4619

IMG_4620

やはり池上梅園に行こうかな・・・。

江戸時代の花見は、梅に始まり菊に終わると言います。
最初が肝心・・・の時もある。


皆さんも、季節の風物詩を堪能なんて、どうでしょう?

これから春に向けて、花見ラッシュですねえ。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○



 

今年を振り返って

大晦日になりました。

いやー、今年も怒涛でしたね。

ここ数年では、一番勉強と鍛錬が大変な一年でした。
もう、毎日疲れてました(笑)

大晦日で、一年の疲れがどっと出てます。

ですが、かなりのレベルアップになっていますね。

50歳にして、殻を破れたかと。


今年は、新潟と広島に旅行も行けました。
ブログにもアウトプットして、良い思い出が増えました。

キックボクシングのトレーニングも週に二回継続し、今の宮崎は人生で一番強いです。
ランニングも継続しているからというのもあるかも。


手技療法面では、二年以上お世話になっている協会で、最新の手技療法の知識と技術も学べました。
こちらも、継続しています。

セミナーにも出て、かなりの勉強量をこなしました。
別口で神経学の教材も購入して、神経学のレベルも上げる事が出来ましたし。


そして、初めて行く店や場所にも行きました。
ライブも初めて行きましたし。

発見と経験値アップの連発。

今年は、フィジカル・マインド共にクラスチェンジに近いような気もします。
我ながら限界超えてるよなあ・・・。
凡人なのに、ここまでよくやったもんだ。


代償で疲れ切った心身を、正月休みの間に超回復させないと・・・。

美味しい料理と酒を楽しみながら、久々のノンビリ寝正月ですよ。

皆様も、良い年末年始をお過ごしくださいね。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【青の洞窟 SHIBUYA】を初体験

ライブの後は、渋谷方面へ。



「国立代々木競技場 第二体育」で開催だったので、そのまま渋谷まで歩きました。

IMG_3899

目的は、こちら。

【青の洞窟 SHIBUYA】ですね。



調べたら、25日に行きましたが最終日だったんですねえ。

手前では、クリスマスマーケットみたいな事をやってます。
賑やか。

IMG_3900

IMG_3901

IMG_3903

IMG_3906

腹が減ってますが・・・。

移動販売がこれだけいる中、ピンとこない。
並んでますし。

まあ、渋谷で食事すればいっか・・・となり、お次はこちらですよ。

IMG_3907

IMG_3908

IMG_3909

おおお・・・。
これは、凄いですね。

青い。
これでもかって位、青い。

IMG_3911

IMG_3913

IMG_3915

IMG_3916

IMG_3917

なんか、幻想的でいいですね。

クリスマスって感じがしてきましたよ。

IMG_3919

IMG_3920

IMG_3923

IMG_3927

IMG_3929

IMG_3931

結構、長い距離がこんな感じ。

渋谷のビル群との相性も良いです。

でも、iPhone15のカメラでも、少しぼやけたりしますね。
難しいもんだな・・・。

そして、渋谷からここまで来る方々が非常に多い。
警備員や誘導の方が大変そうでした。

渋谷は人が多すぎですね。

IMG_3932

IMG_3933

渋谷駅近くも、こんな感じ。

IMG_3935

うむ、青い。

そして、腹が・・・減った・・・!

よし、渋谷で店を探そう!となりました。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【浄真寺】の紅葉

キックボクシングの後に、自由が丘でランチした後は九品仏まで散策に行きましたよ。

ついでに、【コム・ン】でバゲットも買おうかと。



大井町線ですから、自由が丘から隣の九品仏駅まで徒歩数分。

まずは、九品仏と言えばこちら・・・!
という【浄真寺】へ。



ここは、九品仏(くほんぶつ)の駅名の通りに、三体の大仏が安置されている建物が3つあるのです。
それ以外に本殿もあり、広くて心穏やかに過ごせる場所ですね。

・・・おや?

IMG_3727

紅葉が・・・?

IMG_3728

IMG_3729

IMG_3730

IMG_3731

なんと、これは凄い。

【浄真寺】は、紅葉凄かったのか。
初めて発見(笑)

しかし、この規模。
美しいな。

そして、普段よりかなり人が多いです。
皆さん、紅葉見に来たのか。

外国人は少ないので、地元の方々かな?

IMG_3732

IMG_3733

IMG_3734

IMG_3736

IMG_3737

IMG_3738

IMG_3739

IMG_3740

落ち葉の絨毯が。

これ、素敵ですけど掃除が大変なんですよね・・・。
でも、趣あるからヨシ・・・!

IMG_3741

IMG_3743

IMG_3745

これは、堪能しました。

これから毎年紅葉の季節に来ようかな。

大仏も見学させていただきましたし。
いつもながら、圧倒的存在感。

良い時間を過ごせましたね。


帰りは、【コム・ン】で世界一のバゲットを買って帰ろうかと思いましたが。

紅葉見学の皆様が行列作ってる。
なので、次の機会に(笑)

皆さんも、九品仏で紅葉なんてどうでしょう?

季節の風物詩って、毎年体験したいものです。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【国立科学博物館】のダイオウイカの実物大模型

キックボクシングの後は、上野へ。

スシローでランチを済ませて、目的地へ。

途中、紅葉が良かった・・・!

IMG_3623

IMG_3624

IMG_3628

ううむ、季節感が。

何かミッションクリア感。

そして、目的地到着。

IMG_3631

IMG_3632

IMG_3633

IMG_3634

【国立科学博物館】ですね。



なにやら、Xでダイオウイカの実物大模型がある話題になっていたのでやってきました。

IMG_3635

場所は、常設展の貝類展みたいですが・・・。

IMG_3636

いた。

でけえ。

こだわりを感じる完成度・・・!

IMG_3637

科博の相変わらずのセンス・・・!

IMG_3638

IMG_3639

IMG_3640

IMG_3641

この上の階の柱に絡みつくのが良いですね。

流石としか。

IMG_3642

IMG_3643

IMG_3644

IMG_3645

IMG_3646

思わず、色々な角度から撮りたくなってしまいます。

こんなん海中で出会ったら、恐怖ですよ。
勝てる気がまったくしません。
鯨とも戦えるダイオウイカですからね・・・。

目が弱点なのかな?

いやー、堪能した。


そして、過去二回ほど、常設展の日本館を堪能し過ぎて、地球館を全て見てまわれなかった過去がある宮崎です。

今回は、教訓にしたがい、地球館を堪能しましたよ。

IMG_3653

IMG_3655

IMG_3656

IMG_3657

IMG_3659

IMG_3660

地球館も素晴らしいですね・・・。

科博って凄い。

こんな施設を幼少の頃に通えてたらな〜。
あらゆる分野に興味を持つのかと。
そして、自主的に貪欲に勉強して、学んだ事でしょう。

こんなに広くて勉強になって、センスに溢れた科博が好きです。
日本の誇る施設ですね。

政府も、こういう所に資金をどんどん突っ込めば良いのに。

そして、地球館を堪能して屋上に上がったらマジックアワー。

IMG_3662

IMG_3663

IMG_3664

IMG_3665

ここから、紅葉やスカイツリーも楽しめますよ。

IMG_3668

いやー、良い時間を過ごせました。

また、素敵な休日になってしまったか。

皆さんも、上野の科博で紅葉とダイオウイカを堪能なんて、どうでしょう?

楽しいですよ〜。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【アルテイソレラ】の新作公演へ!

キックボクシングの後は、久々に渋谷へ。

【アルテイソレラ】の新作公演に行くためですね。



しかし、渋谷も開発が進みまくってますね・・・。
なんか近代的。

IMG_3385

IMG_3380

渋谷で寿司ランチして、色々見学した後は、いよいよ会場へ。

IMG_3392

IMG_3393

今回は、5000円の二階席にしましたよ。

IMG_3394

おお〜、なんか新鮮。
よく見ると、バルコニー席も良かったか・・・。

そして、1時間半ほどの公演が始まります。

今回は、今まで観させてもらった発表会とは違い、公演・・・!

代表お二人のパフォーマンスを見る事が出来ました。

もう、さすがですね・・・。
動きの次元が違いますし。
あの動きで、息が上がってません。
どんなスタミナしてるんだろう〜。

指先まで全て意思を通わせているのも、二階席からでも分かりました。

これは、非常に勉強になりました。

また、客演の男性ダンサーの迫力が凄い。
発表会では見られなかったものですね。

フラメンコは、歌・ギター・ダンサーでアドリブが多いと聞きました。
確かにやり取りみたいなのしてますね。

スペイン語が分かってたら、更に楽しめたのかもしれません。

興味深いです。

まさか我が人生で、フラメンコの公演に行く事になるなんて思いませんでしたが(笑)
良い縁をいただき、観に行けた事に感謝いたします。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

アルテイソレラの新作公演が

ここ数年、当院のクライアントの方のお陰でフラメンコの発表会に行く事が出来ています。

今年観に行った時の記事はこちら。




そして、3年前に発表会に初めてお邪魔した時に、最後の最後に鍵田代表の踊りが観れました。
その後は、無し。

ハッキリ言って、出演されている方々の、特にソロメンバーの実力が素晴らしく感動していたのです。

しかし、鍵田代表は、次元が違いました。

理屈を超えた動きなんですよね。
目を奪われる。

これは、言語化出来ない現象。


そして、クライアントの方から鍵田代表が主演の新作公演が11月にあると聞きました。


【Memoria de pueblo 〜民族の記憶〜】ですね。



これは、是非行かねば。
しかも、公演日が宮崎の定休日である水曜木曜!

早速、チケット取らせていただきました。

今から楽しみです。

興味のある方は、是非。

宮崎は、整体師として鍵田代表の公演を観れる事が今から非常〜に楽しみ。
他分野からの超一流の刺激・・・!

ハイレベルな動きを堪能してきます。

images


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

悩みとか何とかの対処とか

宮崎は、結構相談事される事が多いです。
まあ、色々勉強している事はブログやニュースレターで発信してますからね。

また、整体師として信頼を得ているようで嬉しいです。
私は、個人事業主で整体師は、守秘義務があると思っているのでご安心を。


そして、大体の悩みって人間関係なんですよね。

宮崎も、たまに悩んでます(笑)
なぜか逆恨みされたり、裏切られたりとかですね。
世の中、嫌な人や境界知能が多いですからね・・・。


いつもハッピーでいる為に、心身を鍛え、あらゆる分野を勉強して、備えているのです。
幸せになる為には、こういう悩みに対する対処を身につければOK・・・!

で、宮が推奨したいのが、悪質なクレームに対する対処法のテクニック。

グーグル先生のAIに解説を頼んでみました。

こちらですね。

悪質なクレーマーへの対応:冷静さと毅然とした態度で

悪質なクレーマーへの対応は、非常にストレスフルで難しい状況です。
しかし、適切な対応を取ることで、事態の悪化を防ぎ、業務への影響を最小限に抑えることができます。

悪質なクレーマーの特徴
理不尽な要求: 契約内容や事実と異なる要求をする。
感情的な攻撃: 怒鳴り散らす、暴言を吐くなど、感情的に攻撃してくる。
責任転嫁: 自分の過ちを認めず、常に相手のせいにする。
要求の escalation: 一度要求が認められると、さらに別の要求をしてくる。

対応の基本的な考え方
冷静さを保つ: 感情的に巻き込まれないように、冷静さを保つことが大切です。
事実を伝える: 客観的な事実を基に、相手の主張を丁寧に聞き、誤解を解くように努めます。
会社の規定を伝える: 会社の規定やルールに基づいて、できることとできないことを明確に伝えます。
録音・録画: 必要に応じて、会話の録音や状況の録画を行い、証拠を確保します。
複数人で対応: 一人で対応せず、同僚や上司など、複数人で対応することで、心理的な負担を軽減できます。
専門機関への相談: 法的な問題に発展する可能性がある場合は、弁護士や専門機関に相談することを検討します。

具体的な対応方法
相手の話を最後まで聞く: 感情的な言葉に振り回されず、相手の話を最後まで静かに聞きましょう。
共感の言葉をかける: 相手の気持ちに共感する言葉をかけることで、相手を落ち着かせることができます。
事実確認を行う: 状況を正確に把握するために、再度事実確認を行いましょう。
会社の規定を伝える: 会社の規定に基づいて、対応できる範囲を明確に伝えましょう。
代替案を提示する: 可能な限り、代替案を提示することで、相手の不満を解消できる場合があります。
最終的な決定を伝える: 毅然とした態度で、最終的な決定を伝えましょう。
記録を残す: 全てのやり取りを記録に残し、証拠として保管しておきましょう。
悪質なクレーマーへの対応は、企業の評判を左右する重要な要素です。 適切な対応を取ることで、顧客との良好な関係を築き、企業のイメージアップにつながります。

その他
社内での研修: クレーマー対応の研修を実施し、社員全員が適切な対応ができるようにしましょう。
マニュアルの作成: クレーマー対応のマニュアルを作成し、社員がいつでも参照できるようにしましょう。
相談窓口の設置: 社内に相談窓口を設置し、社員が気軽に相談できるようにしましょう。

法律相談
悪質なクレーマーからの嫌がらせが続いたり、脅迫などの犯罪行為に発展する場合は、弁護士に相談することをおすすめします。

より詳細な情報を知りたい場合は、以下の情報も参考にしてみてください。

みずほ銀行の悪質な「クレーマー対策」の心得: https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/mizuhosmartportal/jigyosenryaku/topic_65.html
クレーマー対応8つのポイントとは?理不尽なクレームを解決!: https://kigyobengo.com/media/useful/1529.html
免責事項
この情報は一般的な情報であり、個々のケースに必ずしも当てはまるとは限りません。具体的な問題が生じた場合は、専門家にご相談ください。
何か他に知りたいことがあれば、お気軽にご質問ください。
との事。

今まで学んできた事や、心理学セミナーで学んだ事を踏まえると、よくまとまっているかと。


困った事になったら、まずはこのように対処すると良いです。
冷静さを保つのは、慣れと訓練が必要ですが。

とりあえず、この方法を崩さずに対応出来れば大丈夫ですよ。

相手に譲歩せず、毅然としているしか方法は無いかと。
そうでないと自分と大切な人を守れませんね。


いやー、こういう事も学ばないと幸せに過ごせないなんてね。
世の中、厳しいですなあ。

でも、学ぶの楽しいですし、対応出来た時は自身のレベルアップを面白いと思えるかも!

まあ、なんでも経験。
全て、成長の材料として、いただいてしまいましょう。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

心が動く文章力

最近、ネットフリックスがアメリカなど外国に【火垂るの墓】を配信しているのが話題になってますね。

そして、火垂るの墓を観たアメリカ人のレビューが、話題になってました。




アメリカ人みたいですが、かなり的確。

そして、その文章が凄い。
文章のプロかも。

ここまで言語化し、表現できるとはね。
唸ってしまいました。

火垂るの墓を観るのは、日本人でもきついのに。
アメリカ人が観て、このレビュー。
かなりIQが高く、客観性もあり、教養もあるのかと。

そして、X(旧ツイッター)の反応もまとめられて、色々な意見も参照できるので勉強になります。

togetterというまとめサイトさんには、いつもお世話になってます!


そう、誰を攻めるのではないのです。
冷静に分析して、ブラッシュアップしていかないとなんです。


私も、こんな文章が書けたら・・・とも思ってしまった。
それなりに文章書いたり、セミナーで発表したりしている宮ですが。

私のレベルなんて、霞んでしまうレベルの文章を久々に見た気がします。
なんか、心が動いた。

まあ、宮は練習はするけど、文章力に特化してないから・・・。
しゃあない。

でも、勉強になったし、磨きはかけ続けたいもんです。

火垂るの墓は、また観ないとですねえ。
高畑監督って、やはり凄いですね。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【異世界居酒屋のぶ】のススメ

最近、ネットフリックスでシーズン3まで出ている【異世界居酒屋のぶ】にハマってます。



これが、なぜ非常に面白いのかよく分からん・・・。

舞台は、入口が何故か異世界に繋がってしまった京都の居酒屋。
異世界の人々が、こちらの居酒屋の料理や生ビールのあまりの美味しさに仰天しますが・・・。

最初見た時は、異世界の人は、ほぼ日本人(金髪・赤髪など)でコスプレみたいで、よくある異世界物か・・・とか思ってました。

ストーリーもベタな気が。

でも、面白い。

特に、シーズン1の2話目。
ナポリタンの回・・・!

ゲーアノートさんが、ナポリタンを食べますが・・・。
この感想が秀逸。

この時に、すぐにナポリタンを食べれる状況にないと地獄・・・!
特に、私のようなナポ好きには。

なんという飯テロ。

そのゲーアノートさんの、ナポリタンの評価も尖ってる。
そう、私が言いたかったのはこれ。

全てだよ・・・、全てが入ってるんだ。
ナポリタンにはね。


これは、つまり脚本が良い・・・?
そして、役者さんが凄いのか。
適切なセリフに、絶妙な演技。

脚本+役者=非常に面白い?

上手くマッチしたのか。

現在、二周目で見てますが、やはり面白い。

特に、当院のグルメチームの皆様に業務命令でお伝えしますが(笑)

見始めたら、ナポリタンを食べる用意をしておくと良いでしょう。

おススメですよ。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

久々の役割が

最近、25歳の女性のクライアントさんに色々と教えています。
なぜか、ネット上で当院を奇跡的に探し出し、遠い場所から通ってくれている不思議なご縁の方ですね。

当時、当院はほぼほぼ検索で引っかからなかったはずですが。

何故か私の整体院に来ていただき、身体はすぐに安定し、色々と質問攻め(笑)

私にしては珍しく、あらゆる分野の必要になるであろう事をお伝えしまくった次第。
こんだけ教えたのは、ここ十数年では受講生の方位でしょうか。

教えているのは、全て私が25年前の25歳の時に知りたかった事。
これを当時の私が知っていれば、人生が充実し、今よりレベルが上だったかと。


彼女と私では業界が違うので、私の役割はどんな業界でも通じるような事を教える事。

これを知っていれば、何とか次に繋がるし、これからもずっと役に立つ知識です。
更に、どんな本を読んで、どんなメルマガを読むかもお伝えしました。
この辺が毎日出来ていれば、世の中の事が分かってくるだろう〜と。

すでに、紹介した心理学の衛藤先生のセミナーには出たようです。


これは、昔書いた記事の事を思い出して判断しました。



これが書いてあった本は、すでに紹介済み。

これを基準に考えると、私が魔法使いの立ち位置ですね。
彼女は勇者。

自分の立場や役割を分析して、何をすれば良いのか?を考えると良いから・・・。
物凄く間違った事にはならないはず。

いやー、久しぶりに勇者と縁がありました(笑)

こういう方が来てくれると、オッサン嬉しいです。
自分の復習と勉強になるので。

何より、ワクワクしてしまうのです。

もしかして、整体魔法使いが勇者を手伝う事になったら面白いのですが。
頑張って導かせてもらいますね。

こういう時に面白い展開にする為にも、普段からの勉強と鍛錬が必要ですね。




ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【ARTE Y SOLERA(アルテイソレラ)】の発表会へ!

【ARTE Y SOLERA(アルテイソレラ)】の発表会に行ってきましたよ。

クライアントのKさんが、招待してくれたのです。
今度、お礼しないと。




今回で、見させていいただくのは3回目。

そして、今回ついにクライアントのKさんが、ソロで踊る事になったのです。

思い返せば、十数年前。

( ´∀`)「私が、ソロで踊るようになったら、観に来てくれますか?」

(´・ω・`)「もちろん・・・!」

という約束が、ついに果たされた。
なんか、感慨深い。

と言う訳で、めぐろパーシモンホールへ!



IMG_9575

IMG_9576

早速、中へ。

IMG_9577

相変わらず、凄い立派な舞台です。


そして、今回も凄かった・・・!

基本的に、バックに歌・ギター・手拍子などの方々がいて、こちらはプロの上級者。
彼らのリズムや歌やギターに合わせて、ダンサーさんが群舞かソロで踊ります。


驚いたのが、ソロのメンバーが全員レベルアップしている事です。

私はダンスに関しては素人ですが、素人目に見ても分かるくらい格段に素晴らしくなっている。

気迫が伝わってくる。
魅入りました。

特に、ソロのメンバーはクラスチェンジに匹敵するレベル。

その中に、今回Kさんが入った。
この意味は、非常に大きいです。

練習量は当然として、覚悟の量が一定以上のレベルを超える事による進化・・・!

Kさんの踊りも素晴らしかったし、纏うオーラが変わった。
これから、ソロの先輩方のように風格が出て雰囲気が変わってくるのかと。

環境や、チャレンジは人を変えます。

今回のKさんのチャレンジは大正解だったと言えますね。

非常に勉強になりました。
やはり、努力だけではなく、高みに行くために年齢関係なくチャレンジしないといけないんだなと強く思った次第。

私も頑張らないと。

素晴らしい舞台を観るだけでなく、こんな学びも得られるとは。

頑張っているKさんに感謝いたします。
お陰様で、私も気合入りました。

今後も、たゆまぬ修行で高め続けている整体により、応援させていただきたい。

Kさんを施術させていただくに相応しいレベルを維持したいです。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

18周年です

当院は、本日をもちまして18周年となりましたよ。

seijinshiki_18th_anniversary
いやー、2006年に大井町で開業して、18年が経過してしまいました。

長いような短いような。
お蔭様で、クライアントの皆様に支えられて、順調に営業させてもらっております。

本当に感謝しております。

縁も広がっており、周りに良い方が増えましたし。

そんな方々に相応しい人間になれるように、日々精進し続ける毎日。


今の状態は、20代の頃のカイロプラクティックの学生だった頃の夢のまま。

20代の頃は、お金無し・実力無し・運も無しの残念な状態でしたから。
頭も悪かったから、ここまで来れたのは僥倖と言えます。

三重苦で頭が悪いなりに、継続の能力と覚悟が必要でしたが。

今の状態になる為に、若い頃大変だった経験も必要だったのか・・・とか思ったり。


選択肢を一つでも間違えれば、底辺だったかもしれない人生だったんですが。
そんなパラレルワールドもあるかも・・・。


で、夢が叶ったのだから、次の夢って事で。

これからも、どんどんレベルアップして成長していきます。

目的地は決めずに、ひたすら進むのが宮崎らしい・・・かな?


とりあえず、今年は去年から始めたキックボクシングで戦闘力上げていくとします。

まずは、自分の能力の向上。
これは、常にやる。


そして、能力を駆使して、更に色々な経験を重ねたい。
チャンスに気が付く、それを掴みたい。


さて、18周年を迎えた大井町カイロが、今後どうなるでしょうね。
乞うご期待です。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

必要な脱線

noteでフォローさせてもらっている編集長の方が、良い事書いてました。



豊かな脱線か・・・。
上手い事表現しているなあ〜と。

私は、20代まで人生の暗黒期間だったので、気持ちが少し分かる。

豊かな脱線とは、生き抜く以外に色々と楽しむ事。

漫画・小説・映画・ドラマなど、私は幅広く楽しむ様にしてますが。
若い頃の反動ですね。

旅行に行くのもそうです。

経験を通して、人格や人間性を磨く・・・。

すると、面白い話が出来るオッサンになる(笑)
生き抜くのに必死だと脱線出来ませんね。


勉強も大事です。

本日、20代の女性クライアントの方と、お話させてもらいましたが。
なんか質問攻め・・・!

なんで、そんなに色々知ってるのか?と聞かれたので。

試練が来たら、その都度勉強して乗り越えれば、同じ問題は起きませんから・・・とかアドバイスさせていただいた。
後は、考え方を少々。

こういうアドバイスを若い方々にさせてもらう時に、勉強量と経験が上手く組み合わさったものを提供できれば良いのかなと。

狭く深い勉強と経験も専門性があって良いですが・・・。

私は整体師ですので、整体関連は狭く超深く。
更に、豊かな脱線の方は、広く頑張って深くいきたい。

行動原理に強いメインの軸が前提としての、豊かな脱線と考えますが。


整体師は、身体や健康の相談以外の相談も多くなる職業とも言える仕事です。

健康の定義は広いので、相応の勉強量と、あらゆる経験が必要になってきますね。

自分の人生をまっさきに充実させるのも必要ですし。

自分が満ちてたら、自然と分かち合えます。

そうすると、クライアントの方々と良い関係性を保てるのではないかな。
改めて、整体師って意外と大変なのです。


という訳で、4月からも自分の機嫌を取りながら、がむしゃらに楽しみたいと思います。
3月も終わってしまいますね。
のんびりやってたら、すぐ年末です(笑)


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

当院のサイトの、発見難易度が上昇

実は数年前から、当院のサイトはグーグルで検索しても上位に出てきません。

「大井町カイロプラクティック」という屋号で検索しても二ページ目以降・・・?
なんてこった。

今日調べてみたら「大井町 カイロ」だと上位に来ますね・・・。
以前は、出てこなかったのに。
なぜなのか。


まあ、何もSEO対策してないですし。
私の手作りサイトですし。

この辺の話をクライアントのVチューバーさんに話した所・・・。

( ´_ゝ`)「ああ〜、グーグル先生への上納金が足りないんじゃないっすか?」

と言われました。

確かに大井町の他の先生方は、リスティング広告でお金使ってますね。
所詮、この世はマネー・・・!

でも、そんな広告費払うなら、美味しい酒やご飯食べたいとか思ってしまう宮です。
その結果がこれか。


でも、最近20代の方が、何故かネットで探して当院に来てくれます。

聞いてみると、グーグルマップで探してくれているみたいですね。

というか、よく探せますね。
ネット上で当院を探すのは、ハンター試験の会場並みに発見するのが難しいはず。

そして、来ていただけている20代の方は有能で行動力ある方がほとんど。
起業家であったり、医師で経営者だったり、私以上の行動力であったり、ギバーであったり、思慮深かったり。

IQ高い方ばかりなので、お話させていただいて楽しい。
話すスピードが速く、質問も的確。
動きも早い。

オッサンは、何とか積み上げた経験と鍛錬で、ぎり付いていってます。

そんな方々だから、当院を見つけられるんですね。

そんな方々に仕事させていただけるんだから、サイトはこのままでもいいかなとか思っちゃったりして。


キックボクシングジムのITコンサルが強い女性会員さんにも、

(′∀`)「大井町カイロのサイト探して見ましたが、敷居高くしてますね(笑)」

と、言われたし。

高い敷居を突破してくれた方々に感謝です。
宮崎は嬉しい。


と言う訳でだ。
当院のサイトは、このまま発見難易度が高いままで良いかなあ〜と。

お金掛けたくないし、面倒くさいので。
余力は自身のレベルアップに使います。

まあ、紹介したくなるような整体院をこのまま維持出来れば良いかなと。

今後も、当院に通ってくださっている皆様の為に、精進いたします。
期待には応える宮崎でありたいですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

改修後の【「稲城天然温泉 季乃彩ときのいろどり」】へ

キックボクシングの後は、日帰り温泉に行きましたよ。

そう、去年の9月から改修工事でしばらく営業していなかった【「稲城天然温泉 季乃彩ときのいろどり」】さんへ行ってみたのです。



当ブログで調べたら、去年の5月以来。



さて、久々なのでどうなってるのかなと。

IMG_8221

IMG_8222

おお、平日昼なのに結構人がいますね。

ここは、何故か初めて行った時はそれほど混んでなかったのですが。
ここ数年は、結構混んできています。

老若男女と幅広い層に支持されている模様。

IMG_8223

IMG_8224

IMG_8225

IMG_8226

IMG_8228

IMG_8229

早速、名物の黒湯を堪能。

ここの湯は良いです。
屋内の黒湯は炭酸泉になってますし。

露天風呂の源泉かけ流しでくつろいでもOK。

今回も温冷浴しまくって、身体中の毒素を抜きまくりですよ。
温泉の薬効は甘く見れませんからね。

たまに行きたいものです。

そして、今回はランチは溝の口で済ませてしまったので、こちらで軽く一杯。

IMG_8227

IMG_8230

IMG_8231

IMG_8232

会計は後。
バーコード付きのリストバンドをレジでピッってやるだけ。

IMG_8234

IMG_8233

IMG_8237

私は、生ビールセットのモツ煮。

妻は、クリームソーダ。

IMG_8235

いやあ〜、キックボクシングから温泉と来て、これですよ・・・。

日本人で良かった。

この後は、漫画コーナーでくつろぎながら、身体を休ませました。
次の日のキックボクシングの為に・・・!

今回の休日も完璧であった。
感謝。



腐った中でも、キラリと光れ!

最近、ゴールデンカムイの実写化されたものを観てきました。



そして、不思議に思ったのが上手く出来ていた事です。

セクシー田中さんの件もあり、どういう事なんだろう〜?
と思っていたのです。

すると、いつも勉強させてもらっている弘中氏のビジネス発想源で紹介されていたYouTubeで納得しました。

こちらですね。




「山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説」というチャンネルですね。

人気漫画家の山田玲司氏が、色々ぶった切ってます。

ぶった切ってるので、分かりやすい。
漫画家視点で、非常に理論的に分析していますし。

そして、分類の仕方が上手い。

いやー、非常によく理解出来ました。


というか、でしょうね・・・って感じ。

整体業界でも同じと思いますが、やはり双方に愛とリスペクトが無いとです。
信頼関係の上での仕事。

なめられたらアカン・・・!
整体師は、相手の職種や性格によって下に見られる事もあります。

こういう状況ですと、相手が即信用してくれるような姿勢と実力が必要なわけですが。
その為に、必死で修行や勉強に励むのです。


だがしかし。

この世は、資本主義。
お金の問題があります。

理想もありますが、現実と照らし合わせると・・・。

そこを上手くやったり、バランス取ったりするのが難しい所です。
清濁併せ飲むのも・・・。

それはそれ、これはこれ。


世の中腐ってるかもしれないけど、その中でキラリと光るのも憧れますかね。

信念貫くためには、それなりのエネルギーと気合が必要。
私は、後ろ盾のない弱小個人事業主ですので、今のスタイルは常在戦場なんですが。

どうなる事やら。

でも、自分の事を悪くないな・・・!と思えるカッコいいオッサンでありたいですよ。
いやあ〜、頑張ろう。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

今年を振り返って

今年も、ついに大晦日ですね。

一年が本当に早いです。
年齢と共に、早く感じるのは本当ですね。

そして、どんどん過ぎてしまう時間は本当に大切です。

私は、人生は成長してなんぼと思っているので、焦りが(笑)

色々頑張りたいけど、エネルギーは上限がありますし。
元々の素質もあるし。

今年は、我ながら頑張りましたが、休んでる暇ないですね・・・。

常に、勉強と鍛錬です。

これでも、自分の思う理想には間に合ってない。

来年も現実と照らし合わせながら、ちょっと背伸びしないとですね。
アラフィフの背伸び(笑)

でも、限界までやってみる価値はありそうですね。


さて、今年はクラスチェンジに匹敵する成長が出来たかなと。

キックボクシングを始めた
神経学セミナーで神経学の理解が深まった
論文や初めて行くセミナーで世界レベルの学びを得た


などです。

これは、日々の仕事をこなしながら、旅行などで人生楽しみながらです。

ちょいときつかったですが、大晦日にのんびり出来ているんだから、上等ですね。

しかし、身体面に関しては、かなり変わったかと。
乗ってるバイクが原付から250ccに変わった感じ。

年末年始は流石に、身体を休めて来年に備えようかと思いますが。

50歳近くでも、こうなるんだなあ〜と勉強になったし、良い経験になりました。

ここから、更に上を目指したい。
目標に出来る方が多い環境に身を置けてますからね。

そうやって継続していくと、見える世界があります。

そして、その後どうするかは、その時成長した私が決めればOK。
継続して高めてないと、選択肢すら出てきません。


これは、本業の整体でも同じですね。

果てしない勉強量であると分かるので、延々とやるだけです。

成長は止めた途端に、ゆっくり後退していきます。

おっさんは、油断大敵・・・!


というわけで、今年も良い年でした。
来年は、更に面白くなるよう選択肢を選んでいきたいですね。

では、皆様最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

良い年末年始をお迎えくださいね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

成長の行先は決めてない

定休日一日目のキックボクシングの後は、お世話になっている整体院へ!



うむ、休日に午前中キックボクシングで身体を鍛え、昼はお世話になっている整体院へ・・・なんか充実ですねえ。
そして、その後は素敵なランチにありつけたんだから。


お世話になっている先生は、私のぎっくり腰を何とかした先生。

施術を受けて、色々と情報交換して・・・。
遅いお中元と早いお歳暮を置いてきた。


施術中に指摘されたのが、私の下肢がかなり良くなっているとの事。
背中も柔らかくなっていると言ってもらえました。

これは、4か月継続したキックボクシングのお陰ですね。

やはり、身体は鍛えないと。
身体というのは80%以上の負荷を掛ければ、治癒は早まります。

先生の客観的指摘により、私の中では実験成功。
体調良いですし。

ジム疲れ凄いけど。


これは、経験と実感として私に反復学習されて定着したといえます。

凄い勉強になってるな〜と。

私が行動したり勉強したりした事が、このように繋がっていくのは面白い。

これが、勉強なんですね。


さて、今年は転換期です。

考え方・行動・勉強のレベルが上がり、マインドが成長する。
実力は、結果的についてくる。

自分が変われば、周りへの見方も変わるでしょう〜。

そう、自分が成長するしかないのです。
視野を変えていく。


たまに、頑張っている私を見て、どこに行くんですか〜?と色々な人に言われますが。

逆に、あなたはどこにも行かないの・・・?

と聞きたい。

行先は決めてませんよ(笑)
短い人生という枠組みで、進んでると楽しいだけです。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【Google AdSense】始めました

最近、クライアントの方々のユーチューバー(YouTuber)やVTuber(ブイチューバー)やってる方々が収益が上がったと教えてくれました。

月におこづかい位の金額との事ですが、凄いですね。
収益化まで大変だったのは、知ってましたから。

でも、私はユーチューバー(YouTuber)やVTuber(ブイチューバー)には向かない・・・。

むいてるのは、ブログとグーグルマップですかね。
まあ、こういうのは得手不得手があります。

実は、グーグルマップはレベル8。
どこかのレベルで800円ほどグーグルの何かに使えるクレジットをもらってます。

なんだったっけ・・・?
マンガとか音楽とか買えるやつですね。

と言う訳で。


そういや、このブログを使って収益化なんて出来るのかと、今更ながら思いつき。

【Google AdSense】を申請してみましたよ。

ヘルプ読みながら、登録してみました。

そして、申請が昨日通り・・・。

ブログを見ると、確かに宣伝が。

まあ、邪魔にはならない程度ではあるから良いかなと。
私だとx(旧ツイッター)の宣伝が多くなるな。


私のブログだと、月に数円とか数十円になりそうですが(笑)

なんか、凄い出来事があったら、記事にしたいと思います。


というわけで、当ブログを見て宣伝出てきたら、ぽちっとクリックしてみてくださいね。

収益出たら、また報告します。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

当ブログが18周年に

当ブログが、本日をもって18周年になりましたよ。

0738-3d-image-m

15年ほど前から、毎日書くようになりました。
いやー、我ながらよくやるよ・・・。

でも、継続は力なりで、積み上げたものは確実に自分の糧となります。

無論、進化も必要で、それなりにレベルアップはしているつもり。

なので、文章の伝え方や写真の撮り方や見せ方など、自分なりに勉強して少しずつですが良くなっていっているかと。

続けるなら、レベルアップした方が続けてる甲斐があるってもんです。

自分の頭で考えて、自分の言葉で書く。
ブログの書き方の本を読んだり、メルマガなどで勉強する。

毎日、これを続けるとマインドが変わりますね。


ブログに体験をアウトプットして、情報として記事を仕上げるのであらゆるメリットがありますし。

これにより習慣が変わり、普段からの行動が変わり、何かを引き寄せる。

引き寄せたものや、縁は確実にゲットしたいもんですね。


今年は、キックボクシングを始めて、活動するエリアが増えた為かネタも豊富。

もちろん、ネタが豊富になるように行動が変わっているわけですが。

良い連鎖かと思います。


当院のクライアントの方々も、ブログを書くのをお勧めしてますが。

皆さん、やらないですね(笑)

やっても、続いていないかと。

書き続けて継続したら、当ブログで紹介させていただきますよ!

誰か、勇者が現れないかな〜。


と言っても、当ブログを読んでくれている方は大体50人位ですが。

まあ、読者が増えれば面倒くさい事も増えますしね・・・。

気楽に継続して、自分の成長に繋がれば良いかなと。

読んでくれているサイレントウォッチャーの皆様、今後もよろしくお願いします。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

【ポリスミュージアム 警察博物館】へ!

美味しいランチを食べて、フジモト薬局の先生にお世話になった後は・・・。






そのまま、地下鉄に乗って銀座まで。

グーグルマップで見つけた博物館に行きたかったのです。

IMG_1956

あっ、ここがそうなんだ。

以前から見てたけど、スルーしてた(笑)

ここは、【ポリスミュージアム 警察博物館】ですね。



IMG_1957

ここは、なんと入場無料・・・!

そして、結構良い施設。

来て良かった。

IMG_1958

IMG_1959

IMG_1960

うおっ、ヘリまである・・・。

IMG_1968

他にも白バイもあるし、着替え体験も。

これは、家族連れには良いのでは。

IMG_1963

IMG_1964

IMG_1965

更に、グッズまで自動販売機で売ってるではないか。

ちょっと、欲しくなってしまった(笑)

IMG_1966

ピーポ君は、こういう所で買えるのか・・・。

さて、早速二階へ。

IMG_1967

IMG_1969

IMG_1970

二階は、良い子のみんなが警察の仕事や、防犯について学べるエリア。

IMG_1971

IMG_1972

IMG_1974

IMG_1975

IMG_1976

自転車の安全運転を体験できるコーナーもある。

IMG_1977

クイズ形式で学べるコーナーも。

IMG_1983

3階はこちら。

IMG_1984

IMG_1985

IMG_1986

警察の仕事や、犯罪捜査について学べますよ。

結構、良く出来てるな・・・。

手入れもされてるし。
これが無料で入れるとは。

IMG_1993

こんな感じの写真を撮れる所もあった(笑)

私が婦警さんに・・・!

IMG_1997

犯人の似顔絵を体験できるコーナーもあり、やってみましたが結果は微妙。

目撃証言を元に似顔絵描ける人って、凄い才能だなあ〜と実感。

IMG_1999

IMG_2001

IMG_2002

IMG_2003

授乳室もあり、結構気を使ってます。

IMG_2004

そして、4階から上は撮影禁止。

殉職された警察官の方々の遺影もあり・・・。

歴史を勉強出来ますよ。

これは、勉強になりました。

へ〜、今まで知らなかった。

でも行けて良かったです。


都内にも、まだまだ行ってない所や知らない所があります。

こういう場所を見つけて、また行きたいですね。


【ポリスミュージアム 警察博物館】お勧めです!
楽しいし、勉強になる施設かと。





ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


【スモールワールズ】とプリマハム

【スモールワールズ】を楽しんでいます。



美味しいランチを楽しんだ後は、ついにジオラマ見学。

IMG_1473

ここのジオラマは凄いのです。
精巧にして緻密。

遊び心があり、進化している。
作りこみや、こだわりは見ていてビンビン伝わってくる。

更に、色々な企業や、セーラームーン・新世紀エヴァンゲリオンなどとコラボ。
今回はプリマハムさんとコラボしてますね。


ジオラマの中では、人も色々な人がいて、色々な事をやっている。
自転車こいだり、楽器ひいたり、車・飛行機・列車などのギミックも凄い。

非常に情報量が多いジオラマなのです。
見ていて飽きないです。


私は地図をじっと見ていたり、街並みなどの模型もじっと見ているのが大好き。
シムシティとか、THEタワーにもハマりました。

そんな方はお勧め。

IMG_1474

IMG_1475

IMG_1476

IMG_1477

更に、ここは時間により昼と夕方と夜が移り変わる。
これは、良い演出。

IMG_1478

IMG_1479

IMG_1481

IMG_1492

IMG_1493

IMG_1496

IMG_1497

IMG_1498

IMG_1499

IMG_1501

IMG_1502

IMG_1503

IMG_1504

IMG_1505

IMG_1506

IMG_1507

IMG_1508

IMG_1509

IMG_1510

IMG_1511

IMG_1512

IMG_1513

IMG_1514

IMG_1515

IMG_1516

IMG_1517

IMG_1518

IMG_1519

IMG_1520

IMG_1522

IMG_1525

いやー、いい・・・!

この不思議な世界観がいくつかあるのも良い。

ここのエリア好きです。

IMG_1528

IMG_1529

お、プリマハム。

屋上の方々は、本当にプリマハムの方々とか。

IMG_1530

IMG_1532

IMG_1533

IMG_1535

ビルの中にも生活が。

IMG_1537

あ、セーラームーンとタキシード仮面。

IMG_1538

IMG_1539

IMG_1540

IMG_1541

IMG_1542

夜は、こんな感じ。

昼と印象が変わります。

IMG_1545

IMG_1548

IMG_1550

ここは、飛行場。

飛行機がしっかり管理されて着陸と離陸を繰り返します。

現在、プリマハムさんのキャンペーン中ですので香薫号も飛んでます(笑)



IMG_1574

IMG_1575

IMG_1576

IMG_1577

こちら、新宿。
良く出来てます。

IMG_1579

IMG_1580

IMG_1584

IMG_1585

IMG_1586

IMG_1587

こちらでは、しっかり商品をいただきました。

IMG_1612

IMG_1613

何やら香薫の試食券もいただいた。

IMG_1594

IMG_1596

IMG_1603

IMG_1604

IMG_1605

IMG_1609

そして、最後はカフェで試食。

IMG_1618

IMG_1619

あれ、結構美味いじゃん!

もっと食べたいけど、後で買うとします(笑)

最後は、お土産コーナーへ。

IMG_1620

IMG_1622

IMG_1623

IMG_1624

小さいコラボカップ麺があったので購入。

いやー、今回も楽しめました。

招待券をくれた方には感謝!

ここは、たまに来たいですね。

面白かったし、楽しめた。
イベントに当たったのも良かった。

また、機会があれば行きたい・・・。


皆さんも、どうでしょう〜。


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


【スモールワールズ】グルメ編

クライアントの方から招待券をいただいたので【SMALL WORLDS Miniature Museum(スモールワールズ)】に行ってきましたよ。



行くのは二回目。



IMG_1424

で、早速降りる駅を間違えた私(笑)

歩きました。
天気が良くて良かった。

でも、良い事もあったのでOK。

IMG_1426

で、到着しましたよ。

IMG_1432

お、新世紀エヴァンゲリオンとコラボしたのか。

早速、中へ。

IMG_1435

IMG_1436

IMG_1440

とりあえず向かったのがこちら。

腹が減っていたので、軽くランチしようかと。

そして、これが正解・・・!

まず、会場が良い。

ここは、貸し切りでイベントやセミナーも開催されるみたい。

更に、スモールワールズならではの芸の細かさが。

IMG_1441

IMG_1443

IMG_1445

IMG_1446

IMG_1448

なんか、特別感ありますよね。

ついつい見入ってしまいます。

私は、精巧で情報量が多いジオラマ見るのが好きなのです。

そして、肝心のランチ。

IMG_1442

うむ、軽食って感じですね。

お値段も良心的なような。
観光地価格ではない。

そして、頼んだのはこちら。

IMG_1449

IMG_1450

IMG_1451

ホットドックにナポリタン!

これが、美味かった。
結構、しっかり作られており、満足度高め。

無論、ビールも頼んだ。

IMG_1454

IMG_1455

よっしゃ!
スモールワールズにカンパイ!

いやー、結構満足。
入場料がお高めなだけはある。

私は、招待券で入りましたが。

そして、スモールワールズは現在プリマハムさんとコラボ中。

キャンペーンでガチャガチャを回せるコインをもらいました。

IMG_1456

IMG_1444

IMG_1469

無事にマスキングテープをゲット。

ありがたや。

そして、このレストランにもスモールワールズならではのジオラマがある。

IMG_1458

IMG_1459

おお・・・。

こちらに座っても良かったかな。

しかし、こういう精巧なジオラマって良い!

趣味にしても良いかも・・・。
まあ、場所が無いけど。

そんなこんなで、スモールワールズの世界に入る準備が出来ました。

実は、以前来た時より進化していたのです。

いいですね。

進化するミュージアム。

続きます。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


仕事復帰

ぎっくり腰になった記事を書きましたが、本日仕事してます。
ただ、無理は禁物ですので、あらかじめ予約していただいた方のみの施術とさせていただいています。

そして・・・。
まずは、火曜日にキャンセルをお願いした皆様、ありがとうございました。

妻にも助けてもらい、友人やお世話になってる方々にも心配かけたし助けてもらいました。
感謝いたします。


まだ、完全ではないですが、今のところ何とかなってます。
なぜ、何とかなってるかは、そのうちブログに書こうかと。
定休日を二連休に設定しておいて良かったなあ〜と。

しばらくは油断できませんが、今回の事に関しては勉強になった次第です。


そして、今回整体師歴が20年以上の、この宮崎のギックリ腰対処法を書いていきたい・・・。

どんな事をやって、どうなったか?

専門的な事も含み、何回かのレポに分けて書いていこうかと。

そして、それをnoteにまとめて加筆修正して出してみようかと考えています。

今回の件で、私もそれなりに発見があり、言語化しにくいレベルアップもあり・・・。
今後、50代を見据えての勉強や成長、在り方など考える切っ掛けとなったのです。

それを、まとめておきたい。

転んでも、ただでは起きるつもりないです。
なんという、ピンチはチャンス。

しばらく、無理出来ない宮崎ですが、せっかくなのでこういう時にしか出来ない事を模索しながら行動していきたいですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


ニトリの【珪藻土バスマット】

最近、ニトリに行った時に【珪藻土バスマット】を購入してみましたよ。



実際、一週間ほど使ってみた結果・・・。

かなり良いかと。

確かに、水分吸収は早い。
固いやつではなく、マットですので踏んだ時の感触もストレスが無い。


しかも、ニトリのサイトによると・・・。

珪藻土は、化石からつくられている土で水分の吸収や放出に優れているので洗濯の必要なし

珪藻土に備わっている調湿機能には速乾性があり、カビ菌やバイ菌の繁殖を防ぐ効果があるので消臭効果がある

使い続けていると、皮脂や汚れによって水分の吸収が悪くなる場合があるけど、付属のサンドペーパーで表面を削ると復活


との事。

まあ、定期的に風通しの良いところで陰干ししてねって書いてありますが。


我が家では、私が独身時代に購入したバスマットが現役だったりしますが。
こういう新商品を色々試すと、今まで当然と思っていた不便や、余計な手間やストレスが無くなるというのは、よくある話かもしれません。

出来るだけ、新商品って試してみたいもんですが。
その方が、思考停止にならずに済むというか。

この商品なら、かなりお値段は抑えられていると思いますし。
気軽に購入出来るかと。

お買い得であった。

こういう商品、他にないかな〜。
探すの楽しいですよね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○


ブログ内記事検索
ラインで予約の空き情報が届きます
管理人です
宮隆
1974年7月8日生まれの蟹座。
大井町カイロプラクティックを品川区大井町に開業して18年以上経ちました。
当ブログでは整体以外の事ばかり書いてます。
たまに真面目な事も書いてます・・・。

趣味は武道(合気道四段・拳法四段・太極拳二段)とキックボクシング、熱帯魚や金魚を飼う事、整体の勉強。

身体の事でお悩みの方、電話にてご予約ください。

好きな物
お酒(日本酒、焼酎、キリンのビール、ウイスキー)
スパゲッティー、なんかいい職人が作ったやつ

大和整體研究会認定 大和整体師
基礎整体講座 講師
キネシオテーピングトレーナー
基礎心理カウンセラー
livedoor プロフィール

考える整体師

お世話になってるサイトです


月別記事
最新コメント
  • ライブドアブログ