考える整体師 大井町カイロプラクティック

品川区大井町整体院大井町カイロプラクティック」で院長を務めるカイロプラクターのブログです。武道も続けているのでその絡みの話も出てくるかもです。目指すは一流の治療家にして武道家・・・・かな?      Since 2005・10・1

トマト

品川区・大井町の整体院 【大井町カイロプラクティック】 です。
http://www.rakis-oimachi.com/

看板も無く、隠れ家的に営業しています。
現在、完全予約制とさせていただいています。

整体勉強会も毎月開催中。

お問い合わせは 03−5742−8593 まで。

山梨県長坂高根の、お勧めお土産

両親がいる山梨県の長坂高根には、たまに行きます。
そして、やはりお土産というのは、どんな地域にも探せばあるものです。

それなりの商業施設や道の駅もあるし、パーキングエリアもありますし。

そんな中、日帰りで宮が急遽購入したお土産をご紹介。

まず、行ったのはまさかのトマト農園。

IMG_2052

ここです。

ここかい!地元の人しか分からんではないかという声も聞こえてきそう。

だがしかし。
サイトはしっかりしています。
数年前は、無かった気がする・・・。

【坂本農園】さんのサイトはこちら。



IMG_2053

なんか、相当気合入ってないと見つけられない気が。

商売っ気は無い。

ここは、母がお気に入りで、仲が良いのです。

中に入ると・・・。

IMG_2054

IMG_2055

IMG_2057

いい感じのトマトが。

無論、お買い上げ・・・!

私の母と同い年というお母さんが会計してくれました。
そして、ここには猫がいます。

人懐っこい・・・。
かわいいです。

IMG_2062

IMG_2063

IMG_2064

というか、動き過ぎてベストショットが撮れん。

IMG_2080

トマトは、早速いただいてますが非常に美味い。

さすが、半世紀ほど前からトマトに特化した栽培をしているだけはある。
自慢のワンメニューってやつか。


そして、今回長距離バスで行ったのですが、二葉パーキングエリアで休憩があります。
そこで、10分で行って帰ってきて購入したのがこちら。

IMG_2081

まさかの卵。

これ、13個入って400円。
かなりお得なお値段かと。

二つ買った。

ハッキリ言って、東京のその辺のスーパーに売ってる卵とはレベルが違います。

これを普通に食べてて、東京で卵買うと驚愕するでしょう。

会社は【ハイチック】さん。



前回、山梨に行った時に、もう一つ買えばよかった・・・と後悔したのです。

今回、二つ買えてよかった。
三つでも良かったけど、荷物として嵩張るし。

割れたら、ショックですし。


ラストに紹介するのは、【澤田屋】さんの「くろ玉」です。



昔から長坂高根の大型スーパーで売っており、辛党の私は「ふーん・・・」って感じだったのですが。

今回は、いつもお世話になっている南麻布の美容師さんの依頼で購入。

両親が送ってきたものを、差し上げたら美味しくて大喜びだったのです。
美容師さんの常連さんにも、おすそ分けした所、是非欲しいとの事でしたので宮崎がお土産で購入。

こちらはオンラインショップで購入出来ますが、高齢の方だったのでPCの操作が難しかったようです。

サイトを見ると、甲府に本店と工場があるようですね。

くろ玉は、呪術廻戦に出てきた和菓子に似ていると評判になったそうです。
一個一個熟練の職人さんが作ってるらしく、大量生産できないですから買うのが大変かもですね。

IMG_2082


いやー、今回は用事優先で色々周れず、あまりお土産を購入出来ませんでしたが。
しっかり押さえる所は押さえました。

我ながら、お土産に関しては、それなりのレベルになった感じ(笑)

あ、くろ玉は少し当院にもあるので、小分けですが早い者勝ちでおすそ分けしますよ。
ブログを見たのでください・・・と言っていただければ。

今度は、ゆっくり行きたいもんですね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

山梨旅行記@トマトの坂本農園

山梨旅行記です。

二日目の昼。
帰宅途中で、母がお気に入りのトマトの店に行きましたよ。

「坂本農園」という所ですね。
サイトは無いようなので、グーグルマップをリンクです。

2017-05-18-19-04-26

2017-05-18-19-04-35

周りは、ほぼ水田と民家。


「たかね図書館」の隣で、目立たない所です。
トマトを栽培するビニールハウスがあり、販売もやってますよ〜という感じの所ですね。

2017-05-18-14-24-52

地方だと、こういう所を探すのって、面白そうだと思ってしまいます。

ここのトマトは、皮が厚めで甘くて美味しいのです。
トマトは、健康に良いですし、しかも採れたてという贅沢。


2017-05-18-14-45-30

2017-05-18-14-31-22


こちらが、購入したトマトです。
3袋で1000円だったかな?

ビニールハウスの中では、受粉の為に蜂がいるようです。
外に蜂が逃げない様に、すぐに入り口は締めないといけません。

店の方々とお話して、無事にトマトゲット。

東京にも、持ち帰る事が出来ました。

農家の方々から、直接買えるのって、いいもんです。
季節の旬の食材を、収穫したてを生産者から購入というのは良い事かと。

山梨の大地の恵みに感謝しつつ、夕飯をいただきました。

地方に住む事があれば、こういうネットワークも重要になりそうですね。


2017-05-19-09-07-54


 

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
ブログ内記事検索
ラインで予約の空き情報が届きます
管理人です
宮隆
1974年7月8日生まれの蟹座。
大井町カイロプラクティックを品川区大井町に開業して18年以上経ちました。
当ブログでは整体以外の事ばかり書いてます。
たまに真面目な事も書いてます・・・。

趣味は武道(合気道四段・拳法四段・太極拳二段)とキックボクシング、熱帯魚や金魚を飼う事、整体の勉強。

身体の事でお悩みの方、電話にてご予約ください。

好きな物
お酒(日本酒、焼酎、キリンのビール、ウイスキー)
スパゲッティー、なんかいい職人が作ったやつ

大和整體研究会認定 大和整体師
基礎整体講座 講師
キネシオテーピングトレーナー
基礎心理カウンセラー
livedoor プロフィール

考える整体師

お世話になってるサイトです


月別記事
最新コメント
  • ライブドアブログ