考える整体師 大井町カイロプラクティック

品川区大井町整体院大井町カイロプラクティック」で院長を務めるカイロプラクターのブログです。武道も続けているのでその絡みの話も出てくるかもです。目指すは一流の治療家にして武道家・・・・かな?      Since 2005・10・1

ミドルキック

品川区・大井町の整体院 【大井町カイロプラクティック】 です。
http://www.rakis-oimachi.com/

看板も無く、隠れ家的に営業しています。
現在、完全予約制とさせていただいています。

整体勉強会も毎月開催中。

お問い合わせは 03−5742−8593 まで。

ミドルキック修正

定休日になったので、キックボクシングのジムに行ってきましたよ。




今回は、ランチで行きたい店があったので一時間ほどトレーニング。

しかし、お相手が超ベテランで自由が丘ジムでは最強クラスのGさん。

かなりのトレーニングとなりましたね。


そして、ミドルキックをS先生に修正していただけました。

前回、ミドルキックをトップスピードに乗せてどうのと書きましたが。



間違っては無いけど、正確ではなかった。

ミドルキックの下肢は、空手のように膝を曲げてから伸ばすというより、少し曲げた状態のまま棒のように腰の回転で打ち込むようです。

私は、空手の発想で記事を書いてしまった。

でも、膝を伸ばす感じは、インパクトの瞬間に膝が屈曲しないという点では正解。

なるほどね、こういう事か。

という事は、もうちょっと上手く体幹のタイミングやらなんやら調整しないとです。

キックの当たる部分も重要で・・・。
去年の始めたばかりの頃は、足の甲がすりむけてましたが。
今は、ちゃんと脛の部分が赤くなる。

何とか、先生方や先輩方のお陰で、ミドルキックが完成に近づいてきましたよ。

キックボクシング初めてもうすぐ一年半。

いい感じで積み上げられてきてますね。



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

ミドルキックの仕事量を考える

今週の定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けました。



連続でジムに行くのは、身体的に大変ですが。
定休日の午前中しか行けないので、しょうがないですね・・・。

そして、また追い込んでしまった宮であった。
いやこれ、休日より仕事してる日の方が楽ですよ。


なんと、今回も昨日に引き続きケトルベルでのトレーニングの特訓をしてしまったのです。
なんか腕というか、肘にキテる。

下肢もバキバキ。


そんな中、ミドルキックで自分なりにコツを掴んできましたよ。

たまに、へっぽこキックになってしまっていたのです。
脱力して上手くやろうとしたからかな・・・?

フォームは、そんなにおかしくないはずだし・・・。
何が原因か分からなかったのです。


最近のミットトレーニングでは、S先生に上半身の捻りを使って、相手の胴体を打ち抜くようにと教わりましたが。

上半身の力みもあるのかもしれません。

で、私が気が付いたのは、キックをトップスピードに乗せる事。



キックする方の下肢は、インパクトの前に軽く屈曲しています。

それを、途中から少し伸ばすようにしたのです。

すると、そこに大腿四頭筋のパワーと速さが加わります。

仕事の大きさ〔J〕=力〔N〕×距離〔m〕だから・・・。

フォームには気を付けているから、距離はあまり変わらんとして。

力は膝の伸展で、少し上がります。

また、仕事率Pは「力F×速度v」で表すことも出来る・・・。
膝の伸展により、インパクトまでの時間は早くなるはず。

つまり、ミドルキックの仕事量が、力と速度が少し足されるだけで、掛け算で上がった。


・・・となる?

これは、カイロプラクティックの骨格矯正にも使われる理屈なんですが。

骨格矯正の場合は、力を使うとリスクがあるから、速さで補ったりしますね。


とした上で!

更に、体術の精密さを上げていけばいいのかもな〜と。

いやー、シンプルな動きほど奥が深いですね!

整体も格闘技も・・・というか、技術って根底にあるのは同じです。

本日、筋肉痛まみれな宮ですが、勉強になってほくそ笑んでます(笑)



ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

ミドルキックの攻撃力が上がった!

水曜日にキックボクシングの練習を動画で撮りました。




そして、自分の出来てない部分を意識して練習したら、一気に上達しましたよ。
軸足を猫足立ちに意識しまくっただけ。

ううむ、サンドバックの音が違う・・・!

更に、代表とのミットトレーニングの際。
動画でフォームを修正したら良くなった事をお話した所、更にアドバイスいただきました。

キックの軌道を最短で斜めに
手前のミットと奥のミットで7対3位の接触


この二つのアドバイスで、更に完成度アップ!

ミットトレーニングを延長していただき、個別指導いただきました。

代表のミドルキックもミットを持った状態で受けましたが、確かに納得。

というか、流石の攻撃力。
ハヤトジム自由が丘支部代表は伊達じゃない。

生身で、このミドルキック受けたらどうなるのか。
半端ねえな・・・。


特訓最後は、左右のミドルキックが、再現度100%に。

OKいただきましたよ。
汗ダラダラ。

代表には感謝です。
動画撮って、次の日にこのレベルアップ。

こういう事もあるんですね。


一通りトレーニング後は、サンドバックにミドルキック本気の二連発を左右10回やって終了。

足が攣りそう(笑)

いやー、ハヤトジム自由が丘支部の3人の先生方のお陰で、殻が破れました。
後は、このクオリティで10連発達成する。

面白くなってきましたね。

IMG_8240


ブログサムネ

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
 品川区大井町駅徒歩2分の整体院
大井町カイロプラクティック 
ご予約・お問い合わせは・・・
 TEL 03−5742−8593 までお願いします。
定休日 水曜日・木曜日
受付時間 10時〜19時45分

 毎月整体勉強会も開催中!
詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO

Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○

ブログ内記事検索
ラインで予約の空き情報が届きます
管理人です
宮隆
1974年7月8日生まれの蟹座。
大井町カイロプラクティックを品川区大井町に開業して18年以上経ちました。
当ブログでは整体以外の事ばかり書いてます。
たまに真面目な事も書いてます・・・。

趣味は武道(合気道四段・拳法四段・太極拳二段)とキックボクシング、熱帯魚や金魚を飼う事、整体の勉強。

身体の事でお悩みの方、電話にてご予約ください。

好きな物
お酒(日本酒、焼酎、キリンのビール、ウイスキー)
スパゲッティー、なんかいい職人が作ったやつ

大和整體研究会認定 大和整体師
基礎整体講座 講師
キネシオテーピングトレーナー
基礎心理カウンセラー
livedoor プロフィール

考える整体師

お世話になってるサイトです


月別記事
最新コメント
  • ライブドアブログ